コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
オオベニウツギ
2016年5月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 asadesu VHF

89.4MHz 浙江電台私家車第一広播・城市之声

2016年05月28日(土)、当地最低最高気温15.4/23.6℃。昨日は茨城実家に日帰りで行ってました。 これは近くの小学校周辺の公園の植栽を撮りました。5月26日撮影。先日のサクラウツギを調べていて気づきました。これ […]

サクラウツギ
2016年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年9月3日 asadesu 中波

630kHz フィリピン局、KBS、中国局混信

2016年05月26日(木)、当地最低最高気温16.9/26.7℃。本日は紫外線がきつく感じた。 これは相模原北公園に5月18日に行ったとき撮影したもの。サクラウツギ(桜空木)と看板が掛けられていました。園芸品種として作 […]

トキワツユクサ
2016年5月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 asadesu VHF

89.4MHz Unidentified

2016年05月25日(水)、当地最低最高気温19.5/23.7℃。今日はそれほど気温上がらなかったのに湿度のせいでしょうか、蒸し暑かった。 これは相模原橋本駅近く東橋本の歩道脇で5月19日に撮りました。トキワツユクサ( […]

ブラシノキ
2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 asadesu 短波

3325kHz NBC Bougainville

2016年05月24日(火)、相模原最低最高気温18.2/28.1。日中風は結構強かったのですが、湿度が高く暑かった。 これは5月10日に相模原橋本駅近く横浜線沿いのある民家の前で撮らせてもらいました。ブラシノキと思われ […]

オオチドメ
2016年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 asadesu 短波

9930khz T8WH World Harvest Radio

2016年05月23日(月)、当地最低最高気温16.3/30.4℃。真夏日となりました。 これは05月13日、相模線沿いの桜並木近くで撮りました。去年撮ったのと同じ場所、オオチドメ(大血止)と思われます。他のチドメグサの […]

シャリンバイ
2016年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 asadesu 短波

3325kHz NBC Bougainville

2016年05月22日(日)、当地最低最高気温16.6/29.6℃。今日は暑くなりました。日中は完全に夏ですね。 昨日同様5月12日、相模原橋本アリオモールの植栽を撮ったもの。シャリンバイ(車輪梅)と思われます。マルバシ […]

トベラ
2016年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 asadesu 短波

7345kHz NVK Radio Sakha

2016年05月21日(土)、当地最低最高気温12.1/26.1℃、晴れ、暑くなる。 これは05月12日に相模原橋本アリオモールの植栽を撮影したものです。トベラ(扉)と思います。この花が盛んに咲いていました。もとは海岸に […]

スイカズラ
2016年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 asadesu VHF

68.60MHz Radio Rossii, etc

2016年05月20日(金)、当地最低最高気温13.6/21.5℃。快適な気温。 これは05月10日に周辺の道路沿いで撮りました。スイカズラ(吸葛)です。園芸用もう有るのでしょうが、まずは邪魔者扱いされ、ちょっとした林な […]

トキワサンザシ
2016年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月29日 asadesu VHF

93.7MHz 江苏新闻广播 etc.

2016年05月19日(木)、当地最低最高気温14.2/25.7℃。快晴とは言えないが今日もいい天気、暑いくらいになりました。 これは5月10日、JR横浜線沿線で撮りました。ピラカンサと総称して呼んでいいのでしょうが、敢 […]

ムシトリナデシコ
2016年5月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 asadesu 短波

3325khz RRI Palangka Raya

2016年05月18日(水)、当地最低最高気温14.1/27.0℃。 ムシトリナデシコ};(虫取り撫子)です。そこで偶然アオスジアゲハが翅を閉じて止まりました。なかなか私ではとれないのてラッキーでした。しかしただ撮れたと […]

ハナユ
2016年5月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 asadesu 短波

7345kHz NVK Radio Sakha

2016年05月17日(火)、当地最低最高気温予想16.7/18.8℃。 自宅マンションのベランダ、プランタ内のハナユ(花柚)、花が咲いているのを撮りました。5月11日撮影。何年前に購入したのだろう、ハナユズという名前で […]

ツボミオオバコ
2016年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 asadesu VHF

95.3MHz Unknown Chinese station

2016年05月16日(月)、当地最低最高気温15.8/21.4℃。 自宅近く未舗装の駐車場で撮りました。04月24日撮影。最初ヘラオオバコのような気もしたのですが全く違いました。調べて見ると、ツボミオオバコ(蕾大葉子) […]

ミツバツチグリ
2016年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月2日 asadesu VHF

95.9MHz Unknown Chinese Station

2016年05月15日(日)、当地最低最高気温13.0/23.7℃。 少し前の04月22日、JR相模線内で撮りました。ススキが繁ってくると思われる場所なのですが、この時点ではドクダミに紛れて黄色い花が咲いていました。最初 […]

ヘビイチゴ
2016年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年1月2日 asadesu 短波

3325kHz RRI Palangka Raya

2016年05月13日(金)、当地最低最高気温14.2/25.4℃。快晴、気持ちいい天気でした。 相模線沿い、桜並木下で撮りました。05月05日撮影。 私でも見分けがつくようになりました。ヘビイチゴ(蛇苺)です。 ヤブヘ […]

ヤマブキ
2016年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月2日 asadesu 短波

17845kHz Radio Ergo (IRIN Radio) Somalia向け

2016年05月12日(木)、当地最低最高気温17.0/26.2℃。 橋本アリオモール近くのマンション植栽で撮りました。04月26日撮影。ヤマブキ(山吹)です。ただ一重ではなく八重の方です。太田道灌の逸話にててくるヤマブ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 181
  • 固定ページ 182
  • 固定ページ 183
  • …
  • 固定ページ 187
  • »

投稿カレンダー

2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 720kHz 朝鮮中央放送 に asadesu より
  • 720kHz 朝鮮中央放送 に Cumulonimbus より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 877

対象日数 28

1日平均ページビュー数 31

あらゆるSERPから 13

ユニーク IP 268

過去 30 分 0

今日 23

昨日 44

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP