コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
カタバミ
2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 asadesu VHF

93.2MHz 临沂财富932私家车广播, etc

2022年05月24日(火)、当地最低最高気温予想 17.5/24.4℃。 近くモールの道端で2022年01月03日撮影。昨日アップしたキュウリグサと思われるものと同じ場所。やはりこの時期でも、少しでも陽だまりがあるよう […]

キュウリグサ
2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 asadesu VHF

89.3MHz Radio Vera, etc

2022年05月23日(月)、当地最低最高気温予想 16.0/24.3℃。 近くモールの建物端で2022年01月03日撮影。この時ちょっとした陽だまりに、この花が咲いていました。キュウリグサ(胡瓜草)と思うのですが、こん […]

ユリオプスデージー
2022年5月22日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 asadesu VHF

93.4MHz 四平综合广播, etc

2022年05月22日(日)、当地最低最高気温予想 14.5/24.2℃。 近く道路沿い花壇で2021年12月30日撮影。ユリオプスデージーの仲間と思われるもの、年末の花が少なくなるこの時期に咲いていました。キク科ユリオ […]

送電線
2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 asadesu VHF

92.7MHz 连云港交通广播, etc

2022年05月21日(土)、当地最低最高気温予想 15.3/19.6℃。 境川沿いにて2021年12月28日撮影。年も押し迫り寒々とした中の夕方風景、送電線の鉄塔です。

センダン
2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 asadesu VHF

87.3MHz FM沖縄, etc

2022年05月20日(金)、当地最低最高気温予想 15.0/26.2℃。 道路沿いの樹木を2021年12月26日撮影。センダン(栴檀)です。その実がまだたくさん残っていました。多数のヒヨドリが食べに来ていて賑やかでした […]

キダチアロエ
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 asadesu 短波

11790kHz Radio Free Europe / Radio Liberty

2022年05月19日(木)、当地最低最高気温予想 13.0/26.5℃。 近く道路沿いで2021年12月26日撮影。これは毎年この12月過ぎにこの花を咲かせてくれています。アロエです。キダチアロエ(木立蘆薈)と呼ばれる […]

カワヅザクラ
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 asadesu 中波

828kHz DXCC RMN Cagayan de Oro

2022年05月18日(水)、当地最低最高気温予想 12.0/23.5℃。ここ数日青空見られなかったが、久しぶりの青空でした。 いつも見慣れた南橋本のスーパーの前の植樹を2021年12月10日撮影。カワヅザクラ(河津桜) […]

カタバミ
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 asadesu 中波

774kHz DWWW

2022年05月17日(火)、当地最低最高気温予想 14.0/17.0℃。 近く道路沿いの端で2021年11月26日撮影。カタバミ(片喰)と思いますが、この時期でもまだ花が咲いていました。見方によってはどこでも、いつでも […]

スギ
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 asadesu 短波

15090kHz Radio AZADI

2022年05月16日(月)、当地最低最高気温予想 13.3/18.4℃。 道路沿いの植栽を2021年11月23日撮影。スギなのはわかりますが、日本古来のスギではないような。なんという種類のスギナのでしょうか。

コウテイダリア
2022年5月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 asadesu 中波

1611kHz Unidentified 05月13日受信

2022年05月15日(日)、当地最低再考気温予想 15.4/19.5℃。 2021年11月23日撮影。再度ですが、コダチダリア(木立ダリア)です。というより皇帝ダリアの方が一般的か。

ペルシカリア レッドドラゴン
2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月15日 asadesu 中波

1512kHz Unidentified 5月13日受信

2022年05月14日(土)、当地最低最高気温予想 20.0/26.2℃。 近く道路沿い花壇端で2021年11月23日撮影。タデ科なのはわかりますが、これは何でしょう。調べた範囲では、ペルシカリア レッドドラゴンなどとし […]

ニシキギ
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 asadesu 中波

630kHz ABC 4QN

2022年05月13日(金)、当地最低最高気温予想 16.0/20.0℃。 近くの道路沿い植栽を2021年11月23日撮影。紅葉が奇麗でした。また枝にコルク質の翼、そして赤い実。ニシキギ(錦木)でしょうか。

イチョウ
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 asadesu 中波

747kHz DYHB RMN Bacolod ?? 5月10日受信

2022年05月12日(木)、当地最低最高気温予想 14.0/21.3℃。 近く公園で2021年11月21日撮影。季節外れですがこの時この紅葉が見事でした。多分イチョウ(銀杏)だったと思いますが。場所によっては落ち葉が嫌 […]

イヌホウズキ
2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 asadesu 中波

774kHz DYRI RMN Iloilo 5月10日受信

2022年05月11日(水)、当地最低最高気温予想 12.0/23.0℃。 近く道路沿いの端で2021年11月21日撮影。イヌホオズキ(犬酸漿)、あるいはその仲間と思われます。しかし花冠は深く反り返るはずなのですが、ここ […]

オオジシバリ
2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 asadesu 中波

1413kHz BBC WS via Oman 5月9日受信

2022年05月10日(火)、当地最低最高気温予想 11.5/21.5℃。 境川沿いで2021年11月21日撮影。似たようなものがいくつもあり、自信ありませんが、オオジシバリ(大地縛り)でしょうか。葉がへら状で、葉身の下 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 45
  • 固定ページ 46
  • 固定ページ 47
  • …
  • 固定ページ 187
  • »

投稿カレンダー

2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 720kHz 朝鮮中央放送 に asadesu より
  • 720kHz 朝鮮中央放送 に Cumulonimbus より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 889

対象日数 28

1日平均ページビュー数 32

あらゆるSERPから 14

ユニーク IP 271

過去 30 分 0

今日 29

昨日 34

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP