コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
コマツヨイグサ
2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 asadesu 中波

936kHz Unidentified 台湾局 ? 12月26日受信

2021年12月07日(火)、雨模様。当地最低最高気温予想9.32/15.0℃。 2021年04月20日18時20分撮影。コマツヨイグサ(小待宵草)と思いますが、その花がこの時間咲いていました。

ハリジオン
2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 asadesu 中波

630kHz 台湾広播公司 中興台松嶺転播台 ?

2021年12月06日(月)、当地最低最高気温予想7.1/9.3℃。 近く道路沿い端で2021年04月20日撮影。ハルジオン(春紫苑)でしょう。それにしても舌状花が随分と濃い紅紫色をしています。

不明
2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 asadesu 中波

666kHz 天津小说广播 ??

2021年12月05日(日)、当地最低最高気温予想2.5/10.2℃。 道路端狭いフェンスとの隙間、2021年04月20日撮影。これも私では調べきれませんでした。園芸品種なのでしょうが、なんでしょうか。

スズラン
2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 asadesu 中波

774kHz DYRI RMN Iloilo

2021年12月04日(土)、当地最低最高気温予想3.0/15.4℃。 道路わきの民家の玄関先で、2021年04月18日撮影。スズラン(鈴蘭)の花が咲いてました。大きく分けると、日本に自生するニホンスズラン、園芸品種とし […]

ミツバウツギ
2021年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年12月3日 asadesu 中波

693kHz Bangladesh Betar

2021年12月03日(金)、午前6時37分山梨大月市震源の地震有り。当地震度4。かなり揺れた。その他にも和歌山でも地震。当地最低最高気温予想2.5/15.0℃。 境川沿い河川土手で2021年04月16日撮影。これはウツ […]

カイノキ
2021年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 asadesu 中波

1611kHz DWNX RMN Naga

2021年12月02日(木)、当地最低最高気温予想2.3/14.4℃。 道沿いの公園の植樹だ思うのですが、2021年04月16日撮影。これは何でしょう。記録してなかったので、どうもわからなくなりました。カイノキ(楷樹)の […]

トウダイグサ
2021年12月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 asadesu 中波

666kHz DZRH Manila

2021年12月01日(水)、明け方強す風と雨。当地最低最高気温予想5.6/16.9℃。もう師走!! 境川の道路沿いにて2021年04月16日撮影。これはトウダイグサ(燈台草)ですね。特徴的な葉や、花序です。

ベニバナツメクサ
2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 asadesu 中波

693kHz Bangladesh Betar 11月29日受信

2021年11月30日(火)、当地最低最高気温予想2.0/16.0℃。 境川沿いで2021年04月16日撮影。これは栽培されてたものか。ベニバナツメクサ(紅花詰草)でしょうか。クローバーの仲間であるのは、この葉を見ただけ […]

ヒメコウゾ
2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 asadesu 中波

1143kHz 漁業廣播電臺

2021年11月29日(月)、当地最低最高気温予想2.5/13.6℃。 境川沿いで2021年04月16日撮影。これはヒメコウゾ(姫楮)だと思うのですが、雄花序、雌花序と思われるものが目立っていました。

ペラペラヨメナ
2021年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 asadesu 中波

610kHz Voice of Ho Chi Minh ?

2021年11月28日(日)、当地最低最高気温予想1.5/13.0℃。 近く道路端で2021年04月16日撮影。これなんでしょう。ペラペラヨメナ(ぺらぺら嫁菜)、別名「ペラペラヒメジョオン」、「メキシコヒナギク」、「ゲン […]

イロハモミジ
2021年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 asadesu 中波

780kHz KNOM ?

2021年11月27日(土)、当地最低最高気温予想4.5/12.0℃。風が冷たかった。 境川沿いで2021年04月16日撮影。イロハモミジ(いろは紅葉、伊呂波紅葉)でしょうか、その花が咲いていました。紅葉は見事ですが、花 […]

ツワブキ
2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 asadesu 中波

990kHz Unidentified 正聲廣播公司 ??

2021年11月26日(金)、当地最低最高気温予想5.0/16.0℃。 道路沿い、日陰がちな花壇で2021年04月15日撮影。これはツワブキ(石蕗、艶蕗)でしょう。このような斑入りの品種もあるのですね。その葉が奇麗でした […]

オオイヌノフグリ
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 asadesu 中波

747kHz DYHB RMN Bacolod ? 11月24日受信

2021年11月25日(木)、当地最低最高気温予想3.5/17.2℃。 近く道路端で2021年04月15日撮影。オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)だと思われますが、また撮ってみました。春先、それも早い時期に咲いているものが特 […]

カキドオシ
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 asadesu 中波

693kHz CNR中国之声 & Unidentified

2021年11月24日(水)、当地晴れ、最低最高気温予想6.5/15.1℃。 境川沿いで2021年04月14日撮影。カキドオシ(垣通し)でしょう。確かにつるが伸びて、垣根を通りこすような感じです。

マツバウンラン
2021年11月23日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 asadesu 中波

738kHz 漁業廣播電臺 11月22日受信

2021年11月23日(火)勤労感謝の日。茨城実家方面訪問し日帰り。 近く道路端で2021年04月14日撮影。マツバウンラン(松葉海蘭)でしょうか。北アメリカ原産の帰化植物という事ですが、日当たりの良いようなところで、あ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 49
  • 固定ページ 50
  • 固定ページ 51
  • …
  • 固定ページ 179
  • »

投稿カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に 佐々木 より
  • 5950kHz Voice of Tigray Revolution, エチオピアから に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 714

対象日数 28

1日平均ページビュー数 26

あらゆるSERPから 7

ユニーク IP 226

過去 30 分 0

今日 27

昨日 56

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP