17820kHz Radyo Pilipinas Overseas, DZRP

イヌツゲ

2016年06月04日(土)、快適な気温でしたが、気温確認忘れ。
ただ今日も風が強かった。

これは相模原橋本駅近くの民家の生垣を撮らせてもらいました。5月19日撮影。イヌツゲ(犬黄楊)と思われます。丁度花の時期だったのですね。ツゲに似てるといわれますが、花も全く異なります。雌雄異株とのことですが、これはどちらになるのだろう。

Eスボ関連入感確認できす。
そうするとまたいつものここを録音。

受信音 17820kHz Radyo Pilipinas Overseas

  • 周波数 17820kHz
  • 放送局 Radyo Pilipinas Overseas, DZR
  • 言語 English
  • 出力 250kW
  • 録音 20166411:47

まったりと昼間からサンミゲル(現地ビール)飲んでうつらうつらしてしまいたくなります。もうフィリピン時代は昔のことなのですが。

“It’s more fun in the Philippines” という番組の最後のところ。ミンダナオ島のGeneral Santos市の紹介等と音楽でした。「フィリピンにお立ちよりの際は、ぜひGeneral Santos市へ」とも言ってましたが、私は残念ながらミンダナオの方には行ったことがありません。

追記)
ちなみに最後にその理由に言っていた Japanese bunker、これは第二次世界大戦の折の地下壕のことと思われます。General Santos、サントス将軍がこれを歴史的記念として博物館として保存したということのようですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.