9720kHz Reach Beyond Australia

アメリカオニアザミ

今日も蒸し暑かった。夕方雨降りだす。相模原最低最高気温22.4/30.3℃。

これは相模原橋本近くの横浜線、線路内で、8月30日撮影。今までヒレアザミと思っていましたが、これはどうも、アメリカオニアザミ(亜米利加鬼薊)かもしれません。以前2016年7月1日などにアップしたものも間違っていたかも。後で詳細調べて見ます。線路内でこれだけ花を咲かせて居ました。

本日は強力に入感していたここを記録としてアップしておきます。

・放送局 Reach Beyond Australia (HCJB)
・周波数 9720kHz 
・言語 Hindi
・送信 Kununurra 西オーストリア
・距離 5,819km 程度
・出力 100kW
・録音 2016年9月28日21:59~ 

ここではこの周波数初めての記録となります。IDは英語で出てくれ、南アジア向けであることは理解できますが、始まったら番組の言語がわかりませんでした。局サイトのスケジュールを参照すると、下記のようです。
・1300-1330UTC Hindi放送

現地向けの音楽でしょうか、エスニック音楽として楽しめます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

短波

前の記事

5020kHz SIBC (Solomon Islands BC)
短波

次の記事

6050kHz RTM Asyik FM