684kHz 神州之声 CNR6

ハナミズキ

いい天気、日中は暖かい。相模原最低最高気温予想1.9/13.5℃。

これは横浜線相模原駅に沿った街路樹を撮りました。11月3日撮影。ハナミズキ(花水木)です。この時は紅葉が始まり実もたわわにつけていました。花も良いですが秋の風情もいいものです。

本日も投網、帯域録音したものから解析、ピックアップしてみます。

Perseus + SRC Console V2 + ALA-1530

・放送局 中央人民广播电台 神州之声
・周波数 684kHz 
・出力 1200kW
・言語 Chinese 北京語
・送信 莆田市, 福建省
・距離 2244km 程度
・録音 2016年12月19日00:59~ 

相模原からは結構確認しにくいです。聞こえていたのは標記局ではなく以下混信局の方が明瞭?でした。
・IBC岩手(盛岡) JODF
・NHK1 長崎
IBC放送終了アナウンスしましたが、その後音楽流し続けたようでした。録音1分過ぎ付近に標記局アナウンス有ります。最もそれぐらいしか聞き取れません。
…中央人民广播电台 神州之声…

中华之声と神州之声の役割の説明が局サイトにされてるようですが、よく理解できません。いずれも台湾やその周辺地域の人向けに「普通话、闽南话、客家话」で放送している様です。
・中华之声 Zhonghua News Radio CNR5
こちらは主に大陸/台湾関連含めたニュースなど報道番組
・神州之声 Shenzhou Easy Radio CNR6
こちらが各方言での音楽など娯楽が中心ということでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

中波

前の記事

1593kHz 中国之声 CNR1
短波

次の記事

15415kHz Radio Australia