1566kHz VOA in Korean via HLAZ

1月5日当地最低最高気温予想1.5/8.5℃。
近くの境川沿い、2019年9月19日撮影。クレマチスの花が咲いていました。クレマチスとはクレマチス属の総称で、園芸品種を主に指すようです。花が大きく観賞用として日本産の元々の野生種、カザグルマも有るようですが、これは園芸品種のものなのでしょうか。
ん~、本日浮かんで来ません。仕方ない(失礼!) ので、聞こえてるここ記録としておきます。
録音: Perseus + Software v4.1a + ALA-1530
再生: SDRuno Rel.1.33

- 放送局 VOA 極東放送HLAZ経由
- 周波数 1566kHz
- 言語 Korean / English
- 距離 1,210km 程度
- 出力 250kW
- 録音 2020年1月05日02:54~
隣で強力というイメージなのですが、 指向性の関係でしょうか、むしろ弱めです。
2019年5月5日アップと全く同じ時間、同じ内容のようです。
“English with you” という英語表現のコーナー。
本日の取り上げてたフレーズは、”Clear the air” でした。
蛇足、
録音最初に流れてた音楽、下記でした。
・Jose Marie Chan – Beautiful Girl
Jose Marie Chanの曲は、2018年12月21日アップしたDZMMでも記録してましたが、フィリピンの方で砂糖会社CEOでもあり、フィリピンのクリスマスソングでは有名な方のようです。