1690kHz KFSG ? 3月5,8日受信

スイフヨウ

2021年3月13日雨。当地最低最高気温予想9.3/12.0℃。

近く道路沿いで2020年9月1日撮影。フヨウです。色が変わっていくというスイフヨウ(酔芙蓉)のほうと思うのですが、その花が咲いていました。あちこちで見かけます。

3月5日から11日に1690kHzで、同時刻付近て浮かんで来た音を拾ってみました。
録音: Perseus + Software v4.1a + ALA-1530
再生: SDRuno Rel1.4

2021年3月8日23:25JST 画面
  • 周波数 1690kHz
  • 放送局 KFSG ?
  • 言語 ??
  • 距離 8,309km 程度 上記として
  • 出力 10kW Daytime / 1kW Nighttime
  • 録音① 2021年3月5日23:24~
  • 録音② 2021年3月8日23:25~
録音① 3月5日23:24~
録音② 3月8日23:25~

当地では、この周波数で、明らかに標記局と異なる英語局聞こえてたことありますが、それ以外は、ほぼ浮かんで来たものは標記局のような気がします。これらの音楽浮かんで来た受信音も、確証ないですが、ここか ?

録音①では、下記タンゴ曲が浮かんでました。
・Kike Fernández – Volver
録音②では、下記2曲のベトナムアーティストのものでした。
・Vũ Khanh – Sầu Đông
・Kiều Nga – Nhảy múa hát

KFSGはスペイン語宗教番組と多言語番組で構成される、Brokered programming formatの局とあります。ここでスペイン語のほかに、中国語(広東語?)も聞いたことあります。そして音楽続けて流しているときもあるようです。

番組スケジュールがわかりません。因みに連日のように1690kHz 浮かんで来てました。23:30前ぐらいで、音録れたもの上げてみます。KFSGなのかもわかりませんが。
3月5日 上記 タンゴの曲
3月6日 男女Talk たぶんスペイン語
3月7日 Talkかも? ほぼノイズ
3月8日 上記 ベトナムの曲
3月9日 ほぼノイズ
3月11日 イージーリスニング風曲 解析できず

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.