3325kHz RRI Palangka Raya ??

ヒイラギナンテン

2016年02月21日(日)、当地最低最高気温7.0/14.4℃。
昼過ぎから天気は良くなりました。

これは昨日2月20日雨の中、隣のマンションの植え込みの中で撮りました。ヒイラキナンテン(柊南天)です。黄色の花が咲いていました。よく見てみると自宅マンションの植え込みにも植えられており、あちこちあります。


受信音 3325kHz RRI Palangka Raya ??

これは参考として記録しておきます。

  • 放送局 Radio Republik Indonesia Palangka Raya
  • 周波数 3325kHz
  • 言語 Indonesian
  • 送信 Palangkaraya カリマンタン島中部カリマンタン州の都市
  • 出力 10kw
  • 録音 2016年2月21日21:29~  

言語は何なのか何と言っているのか、全く確認できませんでした。
しかし録音の中では、男性ボーカルの曲、その後女性talkが入ってきたのは何とか聞こえています。
下記のRRIのサイト、最下部のところで、Palangkarayakのローカル名、Pro1を選択し、そのストリーミング聞くことができました。こことパラなのかな? ということまではわかりました。
Pro1 (Prosatu)、information & entertament pro の中継か?

これまでならば私では確認しようもなかったですが、ここの可能性が高くなりました。
それにしても状況が悪すきますので、自信ありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

短波

次の記事

9615kHz  KNLS Anchor Point, Alaska