2017年6月23日 / 最終更新日時 : 2019年5月2日 asadesu VHF 89.4MHz 統一のこだま放送? 北朝鮮から?? 相模原最低最高気温20.0/28.8℃。 これも5月連休に長野上田市へ旅行の際撮ったもの。上田城址跡で撮りました。5月6日撮影。葉の大きさからまずはイロハモミジ(いろは紅葉)とは思いますが。これも花を観賞するものではあり […]
2017年6月22日 / 最終更新日時 : 2019年5月3日 asadesu VHF 91.2MHz 济南交通广播 その他 昨日とは打って変わり晴れる。相模原最低最高気温20.1/29.2℃。 これも5月の連休で長野上田市に行ったとき、街路樹を撮影したもの。5月6日撮影。これは枝に「翼」があることでニシキギ(錦木)ですね。この形状から別名、カ […]
2017年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年5月3日 asadesu VHF 87.6MHz 北京文艺广播 近畿・東海では大雨で避難勧告が出、東海道新幹線も運転一時見合わせたようです。相模原もすごい雨、嵐ですね。相模原最低最高気温予想19.3/23.6。 これも5月連休に長野上田市旅行の際に撮ったもの。5月5日撮影。 お寺の参 […]
2017年6月20日 / 最終更新日時 : 2019年5月3日 asadesu VHF 87.5MHz 南皮人民广播电台 相模原最低最高気温18.7/28.2℃。 これも5月連休に長野上田の旅行の際撮りました。5月6日撮影。大麦ではありません、ムギクサ(麦草)です。上田市内繁華街の歩道植栽のエリアです。こんなところに繁殖していましたが、本当 […]
2017年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年5月4日 asadesu VHF 91.3MHz 通辽交通文艺广播 その他 相模原最低最高気温18.2/26.9℃。 これも5月連休、長野上田に行ったときの写真。5月5日撮影。余りにもきれいなので撮りました。ハナミズキ(花水木)が満開でした。
2017年6月18日 / 最終更新日時 : 2019年5月4日 asadesu VHF 91.7MHz 唐山新闻综合广播 その他 今日は涼しかった、曇りがち雨も。相模原最低最高気温17.3/23.0℃。 これは長野上田市に旅行に行ったとき撮ったもの。5月5日撮影。クサノオウ(瘡の王)と思われます。図鑑などには、日本には北海道から九州まで分布している […]
2017年6月17日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 asadesu VHF 90.1MHz 马鞍山当涂人民广播电台 金曲广播 他 日本沖合で米イージス艦「フィッツジェラルド」とフィリピン商船衝突事故発生、死傷者が出て航行不能に。相模原最低最高気温17.2/26.4℃。 これは相模原橋本アリオモール近く美術館公園で撮りました。5月4日撮影。去年もアッ […]
2017年6月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月8日 asadesu VHF 90.7MHz 河北文艺广播私家车907 茨城実家に行っていて本日夕方近く戻りました。多摩付近で雹交じりのすごい夕立に合いました。 これは相模原橋本のアリオモール近く美術館の公園で撮りました。5月4日撮影。まずコメツブツメクサ(米粒詰草)と思います。ただ似たもの […]
2017年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 asadesu VHF 90.9MHz 上海东广新闻台 その他 相模原最低最高気温16.6/27.7℃。 これは相模原小山周辺の道路沿いで撮りました。5月4日撮影。ニワゼキショウ(庭石菖)ですね。いわゆる雑草なのでしょうがこうしてみるとかわいいものです。
2017年6月11日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 asadesu VHF 92.8MHz 中国百家广播电台(协作体) これ何? 他 夕方夕立のようなすごい雨。相模原最低最高気温16.6/25.1℃。 これは相模原清新の氷川神社近くで撮りました。5月4日撮影。キツネアザミ(狐薊)と思います。アザミに似ているがアザミではないということからの命名ということ […]