コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
ジューンベリー
2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 asadesu 中波

693kHz DXBC RMN Butuan 2月8日受信

2022年02月11日(金)、建国記念の日。当地最低最高気温予想 1.0/9.3℃。 近くマンションの植樹だったと思いますが、2021年06月02日撮影。これはジューンベリーでしょうか。別名アメリカサイフリボク。&#82 […]

トウグミ
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 asadesu 中波

765kHz AIR Dharwad 2月7日受信

2022年02月10日(木)、雨からみぞれ、そして雪が少し積もってきたか。当地最低最高気温予想 1.0/4.0℃。 道路沿いの植栽を、2021年05月30日撮影。このグミの種類は何でしょうか。時期的にこの実をつけているの […]

ヒナキキョウソウ
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 asadesu 中波

1242kHz AIR Varanasi 2月7日受信

2022年02月09日(水)、当地最低最高気温予想 1.0/8.9℃。 近くの道路端で、2021年05月26日撮影。ヒナキキョウソウ(雛桔梗草)でしょうか。キキョウソウと区別がつけにくが、こちらは茎の頂部にのみ開放花をつ […]

クジャクサボテン
2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 asadesu 中波

1413kHz BBC WS via Oman 2月7日受信

2022年02月08日(火)、当地最低最高気温予想 1.0/8.4℃。 道路沿いの鉢植えを、2021年05月25日撮影。クジャクサボテンで良いでしょうか。見事な花が咲いていました。メキシコ南部の方の原産のもの、いろいろな […]

ヤエドクダミ
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 asadesu 中波

873kHz ✖ AIR Jalandhar → SLBC (訂正します)

2022年02月07日(月)、当地最低最高気温予想 -2.0/8.8℃。 近く道路端で、2021年05月25日撮影。八重咲のドクダミ、ヤエドクダミです。通常のドクダミよりはるかに数は少ないと思われますが、このように結構野 […]

ブラシノキ
2022年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 asadesu 中波

1179kHz 國聲廣播電臺 1月31日受信

2022年02月06日(日)、当地最低最高気温予想 -4.0/5.8℃。 境川沿い、畑の生垣の様に植えられていました。2021年05月24日撮影。これはブラシノキですね。別名、カリステモン、ハナマキ(花槙)、キンポウジュ […]

ソヨゴ
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 asadesu 中波

1656kHz 2MM in Darwin 2月3日受信、他

2022年02月05日(土)、当地最低最高気温予想 -1.3/6.5℃。冬季北京五輪競技本格的に始まる。本日の全国新型コロナ感染者初めて10万人超え。 道路沿いの植栽を2021年05月24日撮影。ソヨゴ(冬青)でしょうか […]

ビワ
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 asadesu 中波

630kHz DYWB Bombo Radyo 2月2日受信

2022年02月04日(土)、立春。当地最低最高気温予想 1.0/8.4℃。冬季北京五輪開会式挙行される。 境川沿いで、2021年05月24日撮影。ビワ(枇杷)の黄色い実、この時たくさんの実をつけていました。これは自生し […]

センダン
2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 asadesu 中波

720kHz DYOK Aksyon Radyo 2月2日受信

2022年02月03日(木)、当地最低最高気温予想 -2.0/10.7℃。 2021年05月23日撮影。これは先日アップしたばかりですが、センダン(栴檀)の樹木全体外観を撮ったもののはず。ちょっとトネリコの木ようにも見え […]

ザクロ
2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 asadesu 中波

783kHz IRIB Radio Zahedan ? 1月31日受信

2022年02月02日(水)、当地最低最高気温予想 0.0/9.8℃。本日新型コロナ感染者、東京都21,576人、全国94,930人。 初の9万人超。昨日、石原慎太郎氏の訃報有り。 道路沿いの植栽を、2021年05月23 […]

ヒメイワダレソウ
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 asadesu 中波

1332kHz IRIB Radio Teheran 1月31日受信

2022年02月01日(火)、当地最低最高気温予想 -2.5/10.0℃。 道路沿いの花壇の端で、2021年05月23日撮影。ヒメイワダレソウ(姫岩垂草)でしょうか。もともとは東南アジア、ミクロネシア、南米を原産とするも […]

コミノネズミモチ
2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 asadesu 中波

1377kHz TWR Europe 1月29日受信

2022年01月31日(月)、当地最低最高気温予想 0.1/8.1℃。 道路沿いの植栽を2021年05月22日撮影。これなんでしょう。コミノネズミモチ(小実鼠黐)あたりか。葉のふちが何となく斑入りの様な感じもします。園芸 […]

キウイフルーツ
2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 asadesu 北米中波局

1700kHz XEPE 1月29日受信

2022年01月30日(日)、当地最低最高気温予想 0.5/8.2℃。 道路沿いの家庭菜園で、2021年05月22日撮影。つい先日2022年01月25日にアップしたばかりですが、もう一度キウイフルーツの花です。前回のは雄 […]

ツツジ
2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 asadesu 中波

1377kHz TWR Europe from Armenia

2022年01月29日(土)。当地最低最高気温予想1.1/8.1℃。本日全国新型コロナ感染者、84,934人。 道路沿いの植栽を2021年05月22日撮影。時期的にはこれはツツジ(躑躅)でしょうか。私では時々サツキと区別 […]

ヤブヘビイチゴ
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 asadesu 中波

610kHz Voice of Ho Chi Minh ?

2022年01月28日(金)、当地最低最高気温予想1.7/9.5℃。本日の新型コロナ感染者、81,810人 初の8万人超。 境川沿いで2021年05月21日撮影。これはヤブヘビイチゴ(藪蛇苺)でしょうか。全体的に大きく、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 48
  • 固定ページ 49
  • 固定ページ 50
  • …
  • 固定ページ 184
  • »

投稿カレンダー

2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 720kHz 朝鮮中央放送 に asadesu より
  • 720kHz 朝鮮中央放送 に Cumulonimbus より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 1,061

対象日数 28

1日平均ページビュー数 38

あらゆるSERPから 32

ユニーク IP 182

過去 30 分 0

今日 0

昨日 77

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP