コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
アレチウリ
2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 asadesu 中波

1512kHz DZAT ?? 3月31日朝受信

2021年4月2日、当地最低最高気温予想12.4/18.5℃。 境川沿いで2020年9月28日撮影。アレチウリ(荒地瓜)を撮ったつもりなのですが、これでは良くわかりませんね。金平糖の様な果実が見られるもの。北米原産の帰化 […]

ハマスゲ
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 asadesu 中波

693kHz 沧州综合广播

2021年4月1日、当地最低最高気温予想12.9/18.2℃。コロナ第4波懸念。「まん延防止等重点措置」大阪等に適用決定との報道有り。本日新規感染者、大阪府616人、東京都475人。 近くの道路沿いで2020年9月26日 […]

ヒガンバナ
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 asadesu 中波

918kHz AIR Suratgarh ? 3月29日朝受信

2021年3月31日、当地最低最高気温15.0/21.8℃。 境川沿い川岸近く土手で2020年9月26日撮影。ヒガンバナ(彼岸花、石蒜)が咲いていいました。

ママコノシリヌグイ
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 asadesu 中波

1530kHz 浙江新闻广播 3月29日朝受信

2021年3月30日当地最低最高気温予想14.5/20.6℃。 境川沿いで2020年9月26日撮影。ママコノシリヌグイ(継子の尻拭い)を撮ろうとしたのですが、またピンボケになってしまいました。しかし棘はしっかりと写ってい […]

ムクゲ
2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 asadesu 中波

1242kHz Unidentified AIR ??

2021年3月29日、当地最低最高気温予想13.0/23.1℃。 境川沿いで2020年9月26日撮影。間もなく10月という時でしたが、ムクゲ(木槿)の花、まだ盛りとばかりに咲いていました。

ノアサガオ
2021年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月28日 asadesu 中波

1512kHz DZAT ?? 3月26日朝受信

2020年3月28日、当地最低最高気温予想12.5/16.9℃。 近く道路沿いフェンスで2020年9月26日撮影。ノアサガオ、園芸店などでは、琉球アサガオ、オーシャンブルー、宿根アザガオ、等呼ばれるものでしょうか。正に沖 […]

キンミズヒキ
2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 asadesu 中波

1548kHz DZSD ?? 3月25日朝受信

2021年3月27日、当地最低最高気温予想5.0/16.6℃。 境川沿いの林の中で2020年9月20日撮影。キンミズヒキ(金水引)と思います。どうもうまく撮れません。

メドハギ
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 asadesu 中波

1611kHz DWNX 3月25日朝受信

20201年3月26日当地最低最高気温予想8.0/20.2℃。 2020年9月15日撮影。メドハギ(筮萩)です。その花を撮ったのですがピンボケ。確かに花も咲きますが、いわゆる萩の様な感じでは無く、あまり目立たないか。私は […]

マルバヤハズソウ
2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 asadesu 中波

1575kHz VOA 3月24日受信

2021年3月25日当地最低最高気温予想9.0/17.6℃。東京オリンピック聖火リレースタート、北朝鮮弾道ミサイル2発を発射などが、本日トップNewsか。 近く道路沿いで2020年9月15日撮影。マルバヤハズソウ(丸葉矢 […]

マテバシイ
2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 asadesu 中波

1611kHz DWNX 3月23日受信

2021年3月24日、当地最低最高気温予想5.5/19.9℃。 2020年9月12日撮影。ドングリの実がたくさんつけていました。これカシノキと思っていたら、ちょっと違うようです。葉がはるかに大きい。マテバシイ(馬刀葉椎、 […]

積乱雲
2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月23日 asadesu 中波

1611kHz DWNX 3月22日受信

2021年3月23日、当地最低最高気温予想3.5/14.1℃。 2020年9月9日夕方、近くの道路から撮影した積乱雲です。この時雨降ったのか、すっかり忘れました。6ヶ月も前のもの、全くの季節外れですが、消去前にアップして […]

ハナウリクサ
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 asadesu 中波

693kHz Bangladesh Betar

2021年3月22日、当地最低最高気温予想7.4/12.5℃。 境川の水辺近くで、2020年9月9日撮影。良く鉢植え、花壇などで栽培されてるのを見かけます。しかしこのように完全野生化しているものもあるようです。ハナウリク […]

イタドリ
2021年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 asadesu 中波

828kHz DXCC ? 3月20日受信

2021年3月21日、当地最低最高予想気温12.0/18.6℃。 境川沿いで2020年9月7日撮影。イタドリ(虎杖)と思います。別名スカンポなど。春先の若芽は山菜ともされる。雌雄異株。白い花が咲いていました。これは雄花か […]

オオフタバムグラ
2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 asadesu 北米中波局

1690kHz KFSG ? 3月18日受信

2021年3月20日、当地最低最高気温予想10.5/16.5℃。本日宮城沖震源とするM6.9、震度5強の地震あり。一時津波注意報も発令される。同地域では2月14日にM6.9、震度6強の地震も。各地でも頻発している様な感じ […]

メリケンムグラ
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 asadesu 北米中波局

1640kHz KDIA 3月18日受信

2021年3月19日、当地最低最高気温予想8.5/16.8℃。 相模総合補給廠周辺の道路沿い、2020年9月7日撮影。何度かアップしてるが、私はまだこの場所以外では見かけたことがないような気がする。メリケンムグラ(米利堅 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 65
  • 固定ページ 66
  • 固定ページ 67
  • …
  • 固定ページ 179
  • »

投稿カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に 佐々木 より
  • 5950kHz Voice of Tigray Revolution, エチオピアから に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 739

対象日数 28

1日平均ページビュー数 26

あらゆるSERPから 11

ユニーク IP 208

過去 30 分 0

今日 1

昨日 19

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP