コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
シロヤマブキ
2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月14日 asadesu 北米中波局

1700kHz XEPE Heraldo Radio

3月13日当地最低最高気温5.5/18.3℃。 境川沿いで、2019年10月16日撮影。この実はシロヤマブキ(白山吹)のものでしょうか。光沢がある黒色の実を4個ずつつけています。

セイタカアワダチソウ
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月12日 asadesu 北米中波局

1650kHz KBJD Radio Luz と…

WHOは新型コロナをパンデミックと表明。3月12日当地最低最高気温予想5.5/14.7℃。 境川沿い、2019年10月13日撮影。セイタカアワダチソウ(背高泡立草)の黄色い花が見事? でした。

2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 asadesu 北米中波局

1510kHz KFNN, Money Radio

無観客で開催方針だった選抜高校野球大会中止決定。そして東日本大震災から9年。3月11日当地最低最高気温予想9.4/20.2℃。 近くのJR相模線沿い、2019年10月9日撮影。センニンソウ(仙人草)と思いますが、その綿毛 […]

クチナシ
2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 asadesu 北米中波局

1550kHz KUAZ

本日は雨模様、しかし暖かい。3月10日当地最低最高気温予想13.0/17.5℃。 近く道路沿いで、2019年10月9日撮影。クチナシ(梔子、巵子、支子)の花が、なぜか10月にこのように1輪咲いていました。梅雨のころという […]

カゼクサ
2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 asadesu 北米中波局

1690kHz KDMT Relevant Radio

東証大幅続落、終値2万円割れ。世界的恐慌さえも心配になってきている。3月9日当地最低最高気温予想6.5/17.3℃。 境川沿いで、2019年10月7日撮影。いつものようにあまり自信ありませんが、カゼクサ(風草)でしょうか […]

マルバルコウ
2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 asadesu 北米中波局

1640kHz KDIA

3月8日雨模様、当地最低最高気温予想5.5/8.7℃。 境川沿い、2019年10月7日撮影。マルバルコウ(丸葉縷紅)がまだまだ咲いてました。繁殖力を感じます。肝心の花がピンボケ気味。しかしここでは、巻き毛に絡みつかれてい […]

セルビア・ガラニチカ
2020年3月7日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 asadesu 北米中波局

930kHz Unidentified

3月7日当地最低最高気温予想5.5/10.1℃。 境川沿いで、2019年10月7日撮影。ピンボケです。良く見かけます。サルビアガラニチカと呼ぶものでしょうか。園芸としてはメドーセードとして流通されることが多いという。とい […]

キバナコスモス
2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月6日 asadesu 北米中波局

680kHz Unidentified

3月6日当地最低最高気温予想3.0/12.9℃。 境川沿い、2019年10月7日撮影。キバナコスモスでしょう。もともと近くの方に方によって植えられたものなのでしょうが、これは完全に野生化しているような状態。最盛期は過ぎた […]

ダリア
2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 asadesu 北米中波局

910kHz Unidentified CKDQ ????

新型コロナ感染、日本での感染も止まりません。3月5日当地最低最高気温予想4.6/13.4℃。 近くの家庭菜園で、2019年10月7日撮影。見ると綺麗な花が咲いていました。ダリアでしょうか。いろんな品種が園芸用に作られ売ら […]

カクレミノ
2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 asadesu 北米中波局

1580kHz Unidentified …

3月4日当地最低最高気温予想7.9/10.0℃。 2019年10月7日撮影。近く道路沿いのような気がするが詳細場所わからず。自生してたものか植えられたものかも不明。さんざん調べました。カクレミノ(隠蓑)の果実のようです。 […]

ミゾソバ
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月3日 asadesu 北米中波局

650kHz Unidentified KENI ???

3月3日桃の節句、ひな祭り。しかしこのコロナ騒ぎ、のどかな雰囲気は全く無し。当地最低最高気温予想5.0/15.4℃。 境川沿い、2019年10月4日撮影。昨日アップしたすぐ近くのもの。これもミゾソバ(溝蕎麦)なのでしょう […]

ミゾソバ
2020年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 asadesu 北米中波局

1670kHz KHPY ESNE Radio

3月2日当地最低最高気温予想6.7/10.5℃。 境川沿い、というより流れてる水辺の近く、2019年10月4日撮影。これはミゾソバ(溝蕎麦)でしょうか。似たようなものがいくつかあるようなので、ちょっと自信ありません。これ […]

ノコンギク
2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 asadesu 中波

1017kHz Unidentified 中国語局

3月1日当地最低最高気温予想6.0/17.0℃。 境川沿い、2019年10月4日撮影。ノコンギク(野紺菊)、あるいはヨメナ(嫁菜)、あたりなのでしょうか。この写真だけでは私のような者では区別は無理です。

ヤブマメ
2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月29日 asadesu 中波

783kHz Uinidentified IRIB ?

2月29日当地最低最高気温予想4.0/13.1℃。 境川沿い、2019年10月4日撮影。ピンボケになってしまいました。ヤブマメ(藪豆)でしょうか。その花が咲いていました。

ハッカ
2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月29日 asadesu 中波

1611kHz DWNX RMN Naga のはず

2月28日当地最低最高気温予想0.0/10.2℃。 これも境川沿い、2019年10月4日撮影。2020年1月17日にアップしたものと同じ被写体だったかも。ということでハッカ(薄荷)と思われます。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 90
  • 固定ページ 91
  • 固定ページ 92
  • …
  • 固定ページ 178
  • »

投稿カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に 佐々木 より
  • 5950kHz Voice of Tigray Revolution, エチオピアから に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 1,047

対象日数 28

1日平均ページビュー数 37

あらゆるSERPから 12

ユニーク IP 212

過去 30 分 1

今日 7

昨日 30

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP