2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 asadesu 北米中波局 1550kHz Unidentified Noth American Radio 2023年03月26日(金)、当地最低最高気温予想10.5/12.6℃。 相模原総合補給廠沿いで2022年04月22日撮影。ハナミズキの花がもう盛りを過ぎてしまってました。
2022年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 asadesu 北米中波局 1550kHz KRPI ? 2月17日受信 2022年02月20日(日)、当地最低最高気温予想 1.6/11.4℃。 昨日と同じマンションの植栽を2021年06月12日撮影。ベニバナヤマボウシの隣のもの。こちらは見慣れたヤマボウシ(山法師)のようです。
2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 asadesu 北米中波局 1550kHz KRPI ? 10月24日受信 2021年10月25日(月)、当地最低最高気温予想10.0/16.3℃。 境川沿いで2021年04月01日撮影。セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)でしょうか。明治に渡来したそうです。茨城に住んでいたころは見かけなかったような […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 asadesu 北米中波局 1550kHz KRPI ? 3月3日受信 2021年3月5日、当地最低最高気温予想8.0/14.5℃。 JR南橋本駅前のロータリー付近で2020年8月16日撮影。カンカン照りの真夏日にこのサルスベリ(百日紅)の花は見事でした。これを見てると夏の暑さを思い出す。
2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 asadesu 北米中波局 1550kHz KRPI Radio ? 11月30日受信 ついに12月師走突入。ことしの新語・流行語大賞、年間大賞は「3密」だそうな。当地最低最高気温予想4.5/13.5℃。 近く道路沿い植樹を5月14日撮影。この街路樹はベニバナトチノキ(紅花栃の木)でしょうか。非常に華やかな […]
2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 asadesu 北米中波局 1550kHz KUAZ 本日は雨模様、しかし暖かい。3月10日当地最低最高気温予想13.0/17.5℃。 近く道路沿いで、2019年10月9日撮影。クチナシ(梔子、巵子、支子)の花が、なぜか10月にこのように1輪咲いていました。梅雨のころという […]
2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月1日 asadesu 北米中波局 1550kHz Unidentified (KRPI ??) 2月1日当地最低最高気温予想1.0/11.2℃。 境川沿い、2019年9月21日撮影。ピンボケですが、翅端に特徴的な紋のあるトンボです。背景は正に境川の川面です。このような流水域にいることや、この羽の特徴から、ミヤマアカ […]
2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 asadesu 北米中波局 1550kHz KRPI Radio 1月22日当地最低最高気温予想-0.5/7.4℃。 境川近くの道路沿い、2019年9月20日撮影。チヂミザサ(縮み笹)とは思いますが、ピンボケ気味で構図も悪すぎた。毛が目立つので、ケチヂミグサという方なのかも。引っ付き虫 […]
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 asadesu 北米中波局 1550kHz Unidenfied or Noise only 本日は大寒?… 1月20日当地最低最高気温1.0/11.7℃。 境川沿い、2019年9月19日撮影。斑入りの蔦です。いろんな種類があるようですがセイヨウキヅタ(西洋木蔦)の種類の方でしょうか。ヘデラ、アイビー […]
2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2019年4月4日 asadesu 北米中波局 1550kHz Unidentified 北米(別)局? 相模原最低最高気温2.5/16.9℃。 これは相模原小山付近の桜並木下で撮ったか。2018年12月24日。ホトトギス(杜鵑草)ですが、このクリスマスの時期に1輪まだ咲いていた。ちょっと雰囲気違うきもするが、こんな寒さの中 […]
2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 asadesu 北米中波局 1550kHz Unidentified 北米局 4月3日相模原最低最高気温1.5/11.6℃。 これは相模原小山のJR相模線沿い花壇で撮りました。2018年12月24日撮影。スイセン(水仙)の花がこのクリスマスの時期に咲いていました。 春のイメージですが、 種類にもよ […]
2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 asadesu 北米中波局 1550kHz Unidentified 北米局 2011年3月11日東日本大震災、あれから8年。相模原最低最高気温8.3/16.4℃。 これは相模原小原道路沿い鉄板フェンスで撮りました。2018年11月18日撮影。白く塗装されているので、紅葉が始まったツタ(蔦)の葉の […]
2018年4月14日 / 最終更新日時 : 2019年4月11日 asadesu 北米中波局 1550kHz KZDG, Radio Zindagi :Presumed 相模原最低最高気温8.8/16.8℃。 これは茨城県常陸太田市の実家の庭で照りました。3月15日撮影。90歳以上の二人暮らしなので、とてもここに植え手入れしてたものとは思われないが。クロッカスです。クロッカス属の総称、園 […]
2018年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年2月25日 asadesu 北米中波局 1550kHz KZDG, Radio Zindagi 相模原最低最高気温-2.5/6.5℃。 これは相模原橋本付近の道路沿い鉢植えを撮らせてもらいました。11月15日撮影。去年もアップさせてもらいましたが、1年経つのは早いこの時セイヨウヒイラギ(西洋柊)の赤い実が目立ってい […]
2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月2日 asadesu 北米中波局 1550kHz KZDG Radio Zindagi San Francisco より 相模原最低最高気温-1.4/9.2℃。 これは茨城実家の畑の雑草を撮りました。10月27日撮影。ハキダメギク(掃溜菊)です。似たものにコゴメギクがあるそうですが、舌状花の大きさから判断しました。