1575kHz AFN と VOA

ジンチョウゲ

2016年03月11日(金)、当地最低最高気温予想2.7/4.8℃。あの大震災から5年目。

3月8日相模原東橋本横浜線沿線で撮影。昨日のミツマタの脇に植えられていたジンチョウゲ(沈丁花)、ミツマタともそう遠い種類ではないようで、同じような花の付き方をしているような感じです。

受信音 1575kHz AFN と Voice of America

今日も中波を記録しておきます。

  • 放送局 AFN それと混信局
  • 周波数 1575kHz
  • 言語 English
  • 送信 岩国、三沢、佐世保のどれか (岩国とは思うが)
  • 出力 1kW, 0.25kW, 0.25kW
  • 録音 2016年3月11日23:01~

録音の前半の方フェージングの谷で信号弱く混信もあるが、後半はAFNと確認できる。
しかし後半エコーかかったようにも聞こえるが、2局ぐらい時間若干ずれて送信しているのが聞こえるのか。
また録音の前半のほうに、女性Talkが混信して入ってるが、どうも東南アジアの言語っぽい。それによく聞くとVOAのステーションジングルと思われるもの53秒付近にかすかに聞こえます。同じ周波数で放送している下記が聞こえていたか。
・Voice of America
Ban Rasom,Thailand送信 1000kW この時間はカンボジア語放送

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

短波

次の記事

13710kHz Missionswerk Friedensstimme