3325kHz NBC Bougainville

シャリンバイ

2016年05月22日(日)、当地最低最高気温16.6/29.6℃。今日は暑くなりました。日中は完全に夏ですね。

昨日同様5月12日、相模原橋本アリオモールの植栽を撮ったもの。シャリンバイ(車輪梅)と思われます。マルバシャリンバイと分ける場合もありますが、どちらの方でしょうか。元々は海岸近くに自生するものだそうですが、公園樹などとしてよく植栽されるようです。

本日もVHF昼間ウォッチしている時間有りませんでした。
本日は短波のこの周波数を記録しておきます。

受信音 3325kHz NBC Bougainville

  • 放送局 NBC Bougainville 推定
  • 周波数 3325kHz
  • 言語 Pidgin
  • 送信  ブーゲンビル島ですね
  • 出力 10kW
  • 録音 2016年5月22日20:58~  

この周波数、この時間は RRI Palangka Raya も出てるのですが、ちょっと雰囲気違うので、どうもこちらの方ではないか。
21時前後のところで、局アナウンスが入っているようですが、録音が下手で音として聞き取れないような状態でした。
しかしそれでも、
…kHz…、…Radio…、…corporation..,、 …Papua…
などと英語に近いような単語が”聞こえるような ?? 気が”します。
言語的にもインドネシア語ではないのでは。
ちょっと危険ですが、推定としておきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

短波

前の記事

7345kHz NVK Radio Sakha
短波

次の記事

9930khz T8WH World Harvest Radio