2020年5月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月22日 asadesu 中波 747kHz Unidentified タイ局???? 5月16日当地最低最高気温予想15.9/19.5℃。雨模様。 2019年11月30日撮影。イロハモミジの系統とは思うが、このように黄色に紅葉するのでしたっけ。イロハモミジならもっと赤くなる気がするのですが、温暖化のせい? […]
2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 asadesu VHF 87.5MHz Unidentified 中国局 5月14日受信 5月15日当地最低最高気温15.0/26.4℃。 境川沿い、2019年11月29日撮影。わからず調べて見ましたが、この実はウツギ(空木)、あるいはその仲間の実でしょうか。民間療法としてこの実を利用することもあるそうな。別 […]
2020年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 asadesu 中波 837kHz Unidentified フィリピン局? 5月9日当地最低最高気温予想12.0/23.0℃。 境川沿い、2019年11月19日撮影。この時まだコスモスが咲いていました。夕方近く薄暮、趣あるかなと思ったのですが、うまく撮れません。コスモスはコスモス属の総称でもある […]
2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 asadesu 中波 693kHz Bangladesh Betar and etc. 4月21日当地最低最高気温予想9.0/19.6℃。振り返りやすいように、特筆すべきと感じた本日でき事、一言加えているが、コロナ感染者の数記録するのは本意ではないので、特別なことない限り止めておきます。ともかく「緊急事態宣 […]
2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 asadesu 中波 828kHz Unidentified DXCC ? 4月15日受信 4月16日、安倍総理、「全国に緊急事態宣言を発令」との報有り。当地最低最高気温予想9.0/16.8℃。 2019年11月4日撮影。ナスの花に良く似たこれ、イヌホウズキ(犬酸漿)でしょう。ナス、ホウズキに似てるが役に立たな […]
2020年3月7日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 asadesu 北米中波局 930kHz Unidentified 3月7日当地最低最高気温予想5.5/10.1℃。 境川沿いで、2019年10月7日撮影。ピンボケです。良く見かけます。サルビアガラニチカと呼ぶものでしょうか。園芸としてはメドーセードとして流通されることが多いという。とい […]
2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月6日 asadesu 北米中波局 680kHz Unidentified 3月6日当地最低最高気温予想3.0/12.9℃。 境川沿い、2019年10月7日撮影。キバナコスモスでしょう。もともと近くの方に方によって植えられたものなのでしょうが、これは完全に野生化しているような状態。最盛期は過ぎた […]
2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 asadesu 北米中波局 1580kHz Unidentified … 3月4日当地最低最高気温予想7.9/10.0℃。 2019年10月7日撮影。近く道路沿いのような気がするが詳細場所わからず。自生してたものか植えられたものかも不明。さんざん調べました。カクレミノ(隠蓑)の果実のようです。 […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月3日 asadesu 北米中波局 650kHz Unidentified KENI ??? 3月3日桃の節句、ひな祭り。しかしこのコロナ騒ぎ、のどかな雰囲気は全く無し。当地最低最高気温予想5.0/15.4℃。 境川沿い、2019年10月4日撮影。昨日アップしたすぐ近くのもの。これもミゾソバ(溝蕎麦)なのでしょう […]
2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 asadesu 中波 1017kHz Unidentified 中国語局 3月1日当地最低最高気温予想6.0/17.0℃。 境川沿い、2019年10月4日撮影。ノコンギク(野紺菊)、あるいはヨメナ(嫁菜)、あたりなのでしょうか。この写真だけでは私のような者では区別は無理です。
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 asadesu 北米中波局 750kHz Unidentified Noiseのみ 2月18日当地最低最高気温予想1.0/11.4℃。 境川沿いの花壇で、2019年9月25日撮影。花壇などに良く植えられてい居るのを見かけます。セイヨウフウチョウソウ(西洋風蝶草)と呼ばれるものでしょうか。園芸的にはクレオ […]
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月9日 asadesu 北米中波局 1100kHz Unidentified KFAX ?? 2月9日当地最低最高気温予想0.2/6.8℃。 境川沿いの道路沿い、2019年9月22日撮影。シロバナマンジュシャゲ(白花曼珠沙華)でしょうか。白い花が目立って綺麗でした。そういえばこの秋は、赤い方のヒガンバナ、あまり目 […]
2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 asadesu 北米中波局 1050kHz Unidentified KTCT ?? 新型コロナウイルス感染、中国の保健当局、国家衛生健康委員会発表で、中国国内では3万4546人、死者722人とのこと。2月8日18時時点NHK情報より。2月8日当地最低最高気温予想-1.0/9.6℃。 境川沿い、2019年 […]
2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 asadesu 北米中波局 980kHz Unidentified CKNW ?? 今朝は、外の水が氷はってました。2月7日当地最低最高気温予想-4.0/6.2℃。 境川沿いで、9月22日撮影。これなんでしょうか。似たような赤い実がなるものたくさん有ります。この時期や、葉の形、実の形状などから、ゴマキ( […]
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 asadesu 北米中波局 680kHz Unidentified Noise 2月5日当地最低最高気温予想1.0/13.7℃。 境川沿いというよりその近くの道路沿いか、2019年9月22日撮影。アザミの花のようにも見えました。これは人が栽培していたものでしょうか。園芸品種で調べて見たのですが、アゲ […]