11990kHz China Radio International ?
10月なのにこの気温。
10月5日当地最低最高気温予想20.0/30.4℃。
これも相模原北公園で6月5日撮影。公園内にはアジサイだけではなく、小さいですが菖蒲園もあります。この時アジサイと花の時期が重なりますが、ハナショウブ(花菖蒲)が、見事に咲いていました。いつもアヤメ、ショウブ(ハナショウブ)、カキツバタの違いが分からなくなります。アヤメ科アヤメ属を総称してアヤメといって間違いではないということなので、分らなくなったら、アヤメと呼んでおきますか。
今回も色々調べ、下記サイト参照させてもらいました。簡単な見分け方の一つに、花の根本で見分ける方法があるそうです。なる程、これは黄色です。
https://xn--n8j9do164a.net/archives/800.html
本日も中波帯域タイマー録音失敗。夜はラグビーW杯の試合を見てしまいました。午前中早めに思い付き受信した、短波を記録しておきます。
録音: Perseus + Perseus soft v4.1a + ALA-1530
再生: SDRuno Rel1.32
- 周波数 11990kHz
- 放送局 China Radio International (CRI)?
- 言語 Khmer (Cambodia)
- 距離 3,324km 程度
- 出力 100kW
- 録音 2019年10月5日09:24~
何語だろうと思って記録しました。Google翻訳も参考にしましたが、クメール語(Khmer)、またはカンボジア語(Cambodia)とも呼ぶようですが、これでしょう。周波数からも標記局のはずです。ただ録音内では、局特定する情報入ってないかようです。
推定ですが、録音の女性Talk、Google翻訳でも、完全な意味とれませんが、どうやら後半の音楽に関する説明か。カンボジアのお祭り、中国が援助し? 行われたというようなことでしょうか? お祭りでのパフォーマンスと思えば、ぴったりのような感じの音楽です。
蛇足、
カンボジアと言えば、アンコール遺跡。アンコール遺跡と言えば、快傑ハリマオを連想。(わかるとしたら、相当な年配の方 ??)
ところで最近のカンボジア、フン・セン首相の中国寄りの外交政策もあり、中国の投資で経済成長しているようです。ただフン・セン首相の最大野党を解党させるなど、強硬な政治姿勢目立つとのこと。 過去の戦争、紛争内戦を経て、総選挙初めておこなわれ、その後の移り変わり見てると、平和、繁栄を築くというのは難しい事なのだと、考えさせられます。実は良く理解してなく、各情報の見た、あるいは聞きかじりです。