コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
エノキグサ
2016年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 asadesu 短波

9845kHz 中国之声

台風一過の晴天とまではいかないが、よく晴れた方です。相模原最低最高気温予想19.4/29.6℃。 これも相模原小山公園周辺で撮ったもの。9月10日撮影。エノキグサ(榎草)ですね。これは雌花の方、というよりもう果実で、3球 […]

キツネノマゴ
2016年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 asadesu 短波

9525.9kHz Voice of Indonesia 日本語放送

こちらは台風18号が接近してますが直撃はなさそうです。相模原最低最高気温予想20.6/24.3℃。 これは相模原小山公園周辺で撮りました。9月12日撮影。キツネノマゴ(狐の孫)ですね。キツネノゴマと言ってしまう人もいるよ […]

ヤハズソウ
2016年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 asadesu 短波

5810kHz BBC World service

台風18号の影響も大きいようだが日中は暑かった。相模原最低最高気温18.9/31.0℃。10月なのに真夏日。 これは相模原小山公園の脇の歩道近くで撮りました。9月12日撮影。ヤハズソウ(矢筈草)です。結構広い範囲一面こん […]

キバナコスモス
2016年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 asadesu 短波

7345kHz NVK R Sakha

今年のノーベル生理学・医学賞に大隅良典氏が選ばれたとのこと。何はともかくおめでとうございます。本日の相模原最低最高気温予想21.0/25.1℃。 これは相模原小山公園の周辺で撮りました。9月10日撮影。ここは毎年いつもこ […]

チカラシバ
2016年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 asadesu 短波

9975kHz KTWR Guam

久しぶりの快晴、気持ちいい、布団干しました。相模原最低最高気温19.2/26.6℃。 これは相模原小山公園内で撮りました。9月8日撮影。チカラシバ(力芝)です。たしか、この葉の部分を結んで、足引っ掛ける罠など作ってました […]

オオニシキソウ
2016年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 asadesu 短波

11670kHz AIR External Services

なぜか最近イライラが、絶好調です。年を取ったせいか。カミさんだけには平身低頭、これは家庭円満の必須なのですが、、、 相模原最低最高気温17.6/21.0℃。 これは相模原小山公園の入り口付近で撮りました。9月7日撮影。オ […]

ハナトラノオ
2016年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 asadesu 短波

13800kHz Puntland Radio ??

次から次へと東京都もいろいろありますね。トップに立つ人は大変です。 これは相模原中央小山付近の道路端で撮りました。9月7日撮影。元々は観賞用に近くに植えられたのかもしれませんが、ほとんど砂利のところで咲いてました。強いで […]

タカソゴユリ
2016年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月12日 asadesu 短波

6050kHz RTM Asyik FM

今日もやはり蒸し暑く、夕方には一時雨。相模原最低最高予想気温20.8/27.6℃。 相模原小川公園となり工場の歩道沿いで。9月4日撮影。これも昨日に続いて自信なくなりました。テッポウユリとタカサゴユリ(高砂百合)がどうも […]

アメリカオニアザミ
2016年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 asadesu 短波

9720kHz Reach Beyond Australia

今日も蒸し暑かった。夕方雨降りだす。相模原最低最高気温22.4/30.3℃。 これは相模原橋本近くの横浜線、線路内で、8月30日撮影。今までヒレアザミと思っていましたが、これはどうも、アメリカオニアザミ(亜米利加鬼薊)か […]

クヌギ
2016年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 asadesu 短波

5020kHz SIBC (Solomon Islands BC)

今日も結構蒸し暑かった。相模原最低最高気温20.7/29.0℃。 これは相模原清新の、あるマンションの近くの公園で撮りました。9月4日撮影。クヌギ(櫟、椚、橡、栩)でしょうか。近縁のアベマキの可能性あるかもしれませんが、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 242
  • 固定ページ 243
  • 固定ページ 244
  • …
  • 固定ページ 262
  • »

投稿カレンダー

2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に 佐々木 より
  • 5950kHz Voice of Tigray Revolution, エチオピアから に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 790

対象日数 28

1日平均ページビュー数 28

あらゆるSERPから 28

ユニーク IP 205

過去 30 分 0

今日 42

昨日 60

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP