コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
カキノキ
2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 asadesu 短波

15140kHz Radio Habana Cuba

2021年6月3日、当地最低最高気温予想17.0/24.0℃。 近くの道路沿いで2020年11月13日撮影。大きなカキノキです。この時紅葉してました。しかしカキの実が見当たりません。ほとんどカラスなどの撮りに食べられてし […]

ウツギ
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 asadesu VHF

89.0MHz 杭州之声, etc

2021年6月2日、当地最低最高気温予想17.7/24.1℃。昨日大坂なおみ、全仏オープン2回戦棄権の報有り。 境川沿いで2020年11月12日撮影。この実はウツギ(空木)のはず。お椀型した面白い形です。

ツルウメモドキ
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 asadesu VHF

87.9MHz CRI Hit FM(上海) 5月31日受信

2021年6月1日、当地最低最高気温予想16.0/24.8℃。 境川沿いで2020年11月12日撮影。6日前にアップたばかりですが、ツルウメモドキ(蔓梅擬き)の果実が割れ、橙赤色の仮種皮に包まれた種子がたくさん顔を出して […]

オオカマキリ
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 asadesu VHF

92.7MHz 莱州人民广播?, etc 5月30日受信

2021年5月31日、当地最低最高気温予想17.0/22.9℃。 境川のフェンスで2020年11月12日撮影。カマキリの卵、卵鞘がこんなところに産み付けられていました。オオカマキリのものでしょうか。

キダチダリア
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 asadesu VHF

90.1MHz 泰安旅游广播 5月29日受信

2021年5月30日、当地最低最高気温予想17.5/25.0℃。 境川沿いで2020年11月12日撮影。毎年ここでこのキダチダリアを撮っています。この時も、見事な高さで、咲いていました。皇帝ダリアの方が一般的かもしれませ […]

カツラ
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 asadesu VHF

90.3MHz 羅東廣播電台, etc 5月28日受信

2021年5月29日、当地最低最高気温予想19.1/26.2℃。 道路沿いの並木を2020年11月6日撮影。カツラ(桂)の並木、この時もう紅葉が始まってました。最近の紅葉は遅くなってきてますが、ここの桂はこの辺りではいつ […]

ウンシュウミカン
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 asadesu VHF

92.6MHz 江苏新闻广播?? 5月27日受信

2021年5月28日、緊急事態宣言期限を来月20日まで延長発表。当地最低最高気温予想14.5/25.9℃。 伊勢原市にあるみかん園にて2020年11月4日撮影。歌の様に、小高い丘の上、はるかに海も見え、景色も綺麗でした。 […]

キツネノマゴ
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 asadesu VHF

89.0MHz 杭州之声, etc 5月26日受信

2021年5月27日、当地最低最高気温予想15.2/18.5℃。 近く道路沿いで2020年11月4日撮影。キツネノマゴ(狐の孫)の花、この時まだ咲いていました。芸術的写真を撮ろうとはしてませんが、いくら雑草でも、ゴミに見 […]

ツルウメモドキ
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 asadesu VHF

90.3MHz 中国之声 & Unid. 中国局 5月25日受信

2021年5月26日、当地最低最高気温予想16.5/24.5℃。 横浜線沿いで2020年11月1日撮影。ツルウメモドキ(蔓梅擬き)でしょうか。その実と思われます。春に咲いた花、10月から12月に黄色に熟し、割れて中から橙 […]

キダチチョウセンアサガオ
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 asadesu VHF

91.1MHz 苏州新闻广播 5月24日受信

2021年5月25日、当地最低最高気温予想17.0/26.3℃。 道路沿いの植栽を2020年11月1日撮影。色々な種類があるようですが園芸的にAngel’s Trumpet、(エンジェル・トランペット,又はエ […]

満月
2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 asadesu 中波

1044kHz Metro Plus? 5月18日朝受信

2021年5月24日、当地最低最高気温予想16.0/25.2℃。 2020年10月31日撮影。満月だったでしょうか、夕方に月があまりに綺麗だったので。スマホのオートモードでの撮影してますが、上手く撮れません。

ヒイラギモクセイ
2021年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 asadesu VHF

90.6MHz 衢江之声? 5月22日受信

2021年5月23日、当地最低最高気温予想15.5/22.5℃。 近く道路沿いで2020年10月31日撮影。生垣の様に植えられていたもの。最初ヒイラギと思ってましたが、調べて見るとヒイラギモクセイ(柊木犀)のほうのようで […]

イヌタデ
2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 asadesu VHF

88.5MHz 天津经典音乐广播 5月21日受信

2021年5月22日、当地最低最高気温予想18.2/23.8℃。 近く道路沿いで2020年10月31日撮影。イヌタデ(犬蓼)と思いますが、全体が赤く紅葉していました。実は、アカマンマの別名どうり赤いですが、このように全体 […]

ノコンギク
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 asadesu VHF

88.7MHz Arirang Radio, etc 5月20日受信

2021年5月21日、当地最低最高気温予想17.5/23.9℃。 近く道路沿いで2020年10月31日撮影。先日もアップしたばかりですが。綺麗な野菊を見ると、つい撮りたくなります。ノコンギク(野紺菊)と思い込んでますが、 […]

ナガエコミカンソウ
2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 asadesu VHF

87.5MHz CNR中国交通广播 5月19日受信

2021年5月20日、当地最低最高気温予想16.5/21.4℃。 近く道路沿いで2020年10月30日撮影。ナガエコミカンソウ(長柄小蜜柑草)でしょうか。今ではあちこち見かけるようになりました。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 61
  • 固定ページ 62
  • 固定ページ 63
  • …
  • 固定ページ 179
  • »

投稿カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に 佐々木 より
  • 5950kHz Voice of Tigray Revolution, エチオピアから に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 768

対象日数 28

1日平均ページビュー数 27

あらゆるSERPから 11

ユニーク IP 220

過去 30 分 0

今日 15

昨日 28

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP