2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 asadesu 中波 1575kHz AFN Misawa or … 7月30日当地最低最高気温予想20.5/25.6℃。 近く道路沿い、3月18日撮影。3日前にアップしたばかりですが、もう一度ハコベ(繁縷、蘩蔞)です。これは茎が暗紫色を帯びていますので、コハコベ(小繁縷)の方でしょうか。
2020年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 asadesu VHF 87.9MHz Avtoradio ? 7月29日当地最低最高気温予想21.3/26.1℃。 近くの道路の林の脇で、3月13日撮影。ムスカリですね。ムスカリ属の総称でも使われるそうな。色々な種類がある中で、通常ルリ色の目だつ、ルリムスカリを指すらしい。1980 […]
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 asadesu VHF 89.6MHz 宝泉岭人民广播电台? 7月28日当地最低最高気温予想23.7/27.9℃。 近く道路沿いで、3月13日撮影。しかし何を撮ったのか分からなくなりました。タンポポ、セイヨウタンポポ(西洋蒲公英)だとは思うのですが。
2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 asadesu 中波 630kHz DYWB Bombo Radyo Bacold 7月27日当地最低最高気温予想23.5/30.5℃。 いつも歩いている歩道の脇、3月13日撮影。この時、ハコベ(繁縷、蘩蔞)の花がこの世の春とばかりに咲いていました。一般にハコベとは、「コハコベ」「ミドリハコベ」を総称し […]
2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月26日 asadesu VHF 69.32MHz Radio Rossii, Dalnerechensk 7月26日当地最低最高気温予想23.0/28.9℃。 道路沿いの花壇で、3月12日撮影。どうもうまく撮れてませんが、まだスイセン(水仙)が咲いていました。いろんな水仙がありますが、これはニホンズイセンの系統のものでしょう […]
2020年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月26日 asadesu 中波 630kHz DYWB Bombo Radyo Bacold 7月25日本日も雨模様。当地最低最高気温予想23.5/28.3℃。 近くの生垣となっている植栽を撮らせてもらいました。3月11日撮影。クチナシ(梔子、巵子、支子)の実がこの時まだ、残っていました。八重咲のものにはこの実が […]
2020年7月24日 / 最終更新日時 : 2020年7月25日 asadesu VHF 89.1MHz 台湾局?, etc 7月24日当地最低最高気温予想22.0/25.6℃。 近く道路脇で、3月11日撮影。何気なく撮ったこれ、何なのかさんざん調べ回ってしまいました。5日前にアップしましたが、ミチタネツケバナ(道種浸け花)ではないか。まだ種子 […]
2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 asadesu 短波 11665kHz RTM Wai/Limbang FM 7月23日当地最低最高気温予想21.5/24.5℃。 これも近く道路沿いで、3月11日撮影。自生だったのか、人が植えたものなのかもわからなくなりました。これなんでしょう。この時期に咲いていることから、キバナノアマナ(黄花 […]
2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 asadesu VHF 91.1MHz 天津生活广播? 7月22日当地最低最高気温予想23.5/29.1℃。 近く道路沿いで、3月11日撮影。この時は春爛漫、ヤハズエンドウ(矢筈豌豆)の花が綺麗でした。カラスノエンドウの方の呼び方一般的か。
2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 asadesu VHF 89.2MHz 公主岭交通之声, etc 7月21日当地最低最高気温予想22.4/27.4℃。 近く道路沿いの植栽、3月11日撮影。アセビ(馬酔木、梫木)と思われますが、この時花が満開でした。
2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 asadesu VHF 87.7MHz 辽宁综合广播(辽宁之声) 7月20日当地最低最高気温予想22.0/30.5℃。 近く道路沿い植樹を、3月11日撮影。ヒュウガミズキ(日向水木)でしょうか。この時花が咲いていました。トサミズキと良く間違ってしまいます。
2020年7月19日 / 最終更新日時 : 2020年7月19日 asadesu 短波 15515kHz Radio Kuwait 7月19日、久しぶりに太陽が出る。当地最低最高気温予想21.0/29.4℃。 近く道路沿いで、3月9日撮影。トキワハゼ(常盤爆)。どちらかと言えば湿ったところの方が多く見かけるような気がしますが、あちこち良く見かけます。 […]
2020年7月18日 / 最終更新日時 : 2020年7月19日 asadesu VHF 88.4MHz R Rossii(Zelenyy Bor), etc 7月18日本日も雨模様。当地最低最高気温予想19.5/24.2℃。 これも近く道路脇で、3月6日撮影。これは、ミチタネツケバナ(道種浸花)でしょうか。1992年ごろに確認されたようで、つい最近帰化したばかり。しかしどこに […]
2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 asadesu VHF 91.8MHz 河北农民广播 7月17日本日雨模様。当地最低最高気温予想19.0/20.2℃。 近く道路沿いで、3月6日撮影。ノボロギク(野襤褸菊)と思ってますがその花、頭花を拡大したもの。これだけ拡大してしまうと全体確認し難いでしょうが。探せばどこ […]
2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 asadesu 短波 15140kHz VOA in Tibetan ですが… 7月16日当地最低最高気温17.5/26.5℃。本日新型コロナ感染者東京都で最多の286人。神奈川では47人。全国拡大しつつあり、緊急事態宣言の解除後、最も多い感染者数という。 近く道路沿いで、3月3日撮影。いつものオオ […]