2020年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 asadesu 中波 837kHz Unidentified フィリピン局? 5月9日当地最低最高気温予想12.0/23.0℃。 境川沿い、2019年11月19日撮影。この時まだコスモスが咲いていました。夕方近く薄暮、趣あるかなと思ったのですが、うまく撮れません。コスモスはコスモス属の総称でもある […]
2020年5月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 asadesu 短波 11945kHz BBC WS via Kranji 5月8日当地最低最高気温予想10.0/20.9℃。 境川沿い、2019年11月19日撮影。葉の中にちょっと黒斑があり、面白いなと思い撮ったもの。タデ科のハナタデ(花蓼)あたりか。しかし調べて見ると黒斑が出て来るのはほかに […]
2020年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 asadesu VHF 90.3MHz 羅東廣播電台 他 5月7日当地最低最高気温予想11.8/20.7℃。風強し。まずは感謝です。「TV-FM 受信ガイド 2020 PDF版」をDLさせてもらいました。今年も活用させてもらいます。 近くの道路沿いフェンスで、2019年11月1 […]
2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 asadesu VHF 89.1MHz AFN Okinawa 5月6日当地最低最高気温予想14.5/20.9℃。 近く道路沿い、2019年11月14日撮影。クロッカスですよね。私は早春のイメージがありますがこのころ咲く品種もあるようです。アヤメ科クロッカス属の総称、いろいろな種類あ […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 asadesu 中波 630kHz DZMM (MOR 101.9) 5月5日こどもの日。当地最低最高気温予想16.3/25.4℃。 これも境川沿い、2020年11月13日撮影。昨日アキノノゲシをアップしましたが、同じ日にこれ、オニノゲシ(鬼野芥子)のほうでしょうか。この時期に咲いているの […]
2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 asadesu 中波 774kHz DWWW 5月4日みどりの日、当地最低最高気温予想15.8/19.4℃。緊急事態宣言 今月31日まで延長正式決定。 境川沿い土手、2019年11月13日撮影。アキノノゲシ(秋の野芥子、秋の野罌粟)でしょうか。ホソバアキノノゲシなど […]
2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月3日 asadesu 中波 828kHz DXCC 5月2日受信 5月3日当地最低最高気温予想16.0/27.2℃。 境川沿い、2019年11月11日撮影。トキワサンザシ(常磐山査子)でしょうか。見事な赤い実です。似たもの総称しピラカンサ、ピラカンサスなど呼ぶ方が一般的か。ちなみに毒が […]
2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 asadesu 中波 747kHz DYHB RMN Bacolod 5月2日当地最低最高気温予想14.5/27.1℃。 境川沿い、2019年11月11日撮影。コウテイダリア(皇帝ダリア)、やキダチダリア(木立ダリア)と呼ぶ、これ。見上げると見事な花が咲いていました。ここは近くの方が川沿い […]
2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 asadesu 中波 1593kHz 漁業廣播電臺 Indonesia語放送 もう5月!!、5月1日当地最低最高気温予想15.0/24.8℃。緊急事態宣言1ヶ月程度延長方向となる。 近くの道路沿い、2019年11月11日撮影。八重のサザンカ(山茶花)でしょうか。ツバキとの交雑種なのでしょうか。とも […]
2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 asadesu 中波 729kHz RRI Pro-1 Nabire ? 4月29日受信 4月30日当地最低最高気温予想12.5/22.4℃。 近く道路沿い、2019年11月9日撮影。ハクチョウソウ(白蝶草)、ガウラと呼ばれるものでしょう。明治時代に観賞用に入って来て、多数の園芸品種があるとのこと。その栽培種 […]
2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 asadesu 中波 630kHz ABC 4QN, Townsville 4月28日受信 4月29日当地最低最高気温予想10.0/20.7℃。過去最も沈んだGW開始日のような?、いや気持ちの持ちようです!。 境川沿い、2019年11月9日撮影。またカラスウリ(烏瓜)。ですが11月過ぎでもまだまだこの赤い実が見 […]
2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 asadesu 中波 630kHz DZMM Radyo Patrol 4月28日当地最低最高気温予想9.5/17.2℃。 境川沿い、2019年11月9日撮影。この時期に青々としたイネ科の植物です。後で調べようと思って撮っておいたもの。ん~、ヒエ属のようにもみえますが、私ではこの写真からでは […]
2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 asadesu 中波 1044kHz Metro Plus 4月25日受信 4月27日当地最低最高気温予想9.8/17.2℃。 近く道路沿いで、2019年11月9日撮影。斑入りアオキ(青木)です。このような時期でも正に青々とした葉が目を愉しませてくれます。日陰でも育ち丈夫で目隠しにもなります。園 […]
2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 asadesu 中波 729kHz RRI Pro-1 Nabire ? 4月25日受信 4月26日当地最低最高気温予想11.0/22.9℃。夏予定の全国高校総体も中止決定。 境川河川敷内、2019年11月9日撮影。ミズヒキの白花のほう、ギンミズヒキ(銀水引)の方でしょうか。もう花は咲き終わった状態か。上手く […]
2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月25日 asadesu 中波 846kHz DZRV Radio Veritas ? 4月25日当地最低最高気温予想6.0/16.9℃。 境川沿い、2019年11月6日撮影。イヌタデ(犬蓼)、アカマンマの群生です。11月でもまだこの果穂目立ってました。