2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 asadesu 中波 693kHz Unidentified 11月25日受信 11月28日当地最低最高気温予想7.3/16.3℃。触れたくないが本日の新型コロナ全国で2684人、過去最多に(午後9時半)。NHK Newsサイトより。 近く公園内だったと思うが、5月12日撮影。ムラサキツメクサ(アカ […]
2020年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 asadesu 中波 693kHz Unidentified フィリピン局 11月19日受信 11月21日当地最低最高気温予想8.8/20.0℃。本日新型コロナ感染者数19:20時点、東京都539人、全国では2560人。連日最悪更新。 近く道路沿いで5月1日撮影。今年も同じ場所です。ミヤコグサ(都草)でしょう。他 […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 asadesu 北米中波局 930kHz Unidentified English 11月18日受信 11月20日当地最低最高気温16.6/23.1℃。本日20:30時点新型コロナ感染者数東京都522人、全国2418人。全国では昨日に続き最多更新。 近く道路沿い端で5月1日撮影。マツバウンラン(松葉海蘭)でしょうか。アメ […]
2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 asadesu 中波 1332kHz Unidentified 台湾?? 11月10日当地最低最高気温予想6.5/15.0℃。 近く道路沿い公園で、4月30日撮影。ウマゴヤシ、コメツブウマゴヤシ、コメツブツメクサ、クスダマツメクサ、などよく似てるものがあります。これは何でしょうか。ウマゴヤシで […]
2020年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月3日 asadesu 北米中波局 1100kHz Unidentified 11月1日受信 11月3日文化の日、当地最低最高気温予想12.5/18.5℃。 境川沿いのフェンスで、4月25日撮影。白い藤の花が咲いていました。つるの巻き上がり方向は右巻き、右肩上がりのようなので、ノダフジではなくヤマフジの仲間のはず […]
2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 asadesu 北米中波局 680kHz Unidentified 10月18日受信 10月21日当地最低最高気温予想12.5/19.5℃。 境川沿いで4月18日撮影。後で見直すと何を撮ったのか分からなくなってしまう。これはボケ(木瓜)の花の後だと思うのですが。もう実を付け始めたところか。こんなに実がなる […]
2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 asadesu 北米中波局 1590kHz Unidentified 10月10日受信 10月12日当地最低最高気温予想18.5/25.9℃。 境川沿いで4月16日撮影。ミツバアケビ(三葉木通、三葉通草)と思いますが、この時その花が咲いていました。正面のは雄花でしょうか。花弁の様に見えるのは、萼片だそうです […]
2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 asadesu 北米中波局 980kHz Unidentified 9月20日受信 9月21日当地最低最高気温予想19.5/24.6℃。 近く道路沿いで、4月9日撮影。ツクシ(土筆)がこの時出ていました。これも春を感じさせます。というか、もうスギナ(杉菜)の方が出てきて、これに入替ろうとしていました。同 […]
2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 asadesu 中波 774kHz Unidenfiied DWWW ? 9月17日当地最低最高気温予想22.0/28.7℃。 近くの道路沿い植栽を、4月7日撮影。まだ苗木です。キンモクセイの様な花が咲いていました。下に札が立っていて、四季咲きモクセイと表示ありました。「花はキンモクセイとギン […]
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 asadesu 中波 1008kHz Unidendified 中国局 9月14日、自民党総裁選で菅氏選出。当地最低最高気温予想20.5/29.5℃。さすがに朝晩は冷房いらないですね。 これは近くの横浜線沿いで、4月7日撮影。昨日に引き続きこれもキイチゴ(木苺)。しかし明らかに昨日のものとは […]
2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 asadesu 中波 1548kHz Unidentified 9月11日当地最低最高気温予想23.5/31.9℃。 近く道路脇で、4月6日撮影。昨日は家庭菜園の方のエンドウをアップしましたが、こちらは雑草?の方、ヤハズエンドウ(矢筈豌豆)。負けじと盛んに同じような花咲いていました。 […]
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 asadesu 中波 828kHz Unidentified DXCC? 9月6日17時時点、台風10号熊本・宮崎を暴風域に北上中。当地最低最高気温予想23.5/27.5℃。 近く道路沿いの家庭菜園で、4月3日撮影。これはダイコン(大根)の花ですね。茎先に総状花序となって綺麗に咲くものです。も […]
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 asadesu 中波 1044kHz Unidentified フィリピン局?? 8月31日当地最低最高気温予想25.3/30.3℃。 境川沿い道路端で、4月2日撮影。トウダイグサ(灯台草)ですね。茎の頂部から放射状に花茎が伸び、特徴的な花序が見られます。
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 asadesu 中波 1008kHz Unidentified 中国局 8月25日当地最低最高気温予想25.0/32.1℃。 境川で3月31日撮影。近づいてスマホで撮ったもの。これはアオサギ(青鷺、蒼鷺)でしょうか。じっとして動きませんでした。一羽です。この時期は単独で行動するのでしょうか。
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月21日 asadesu 中波 1008kHz Unidentified English局 8月21日当地最低最高気温予想26.0/34.5℃。 近く道路沿いで、3月31日撮影。この時、ノボロギク(野襤褸菊)の果実、冠毛が目立ちました。あちこちどこで見みられ、いつも花は咲いているといった感じか。