9590kHz Thazin Radio

マルバルコウ

トランプ大統領、イラン革命防衛隊精鋭部隊のスレイマニ司令官殺害指示、殺害の報有り…
1月4日、当地最低最高気温予想1.0/9.9℃。

これも境川沿いで、2019年9月19日撮影。マルバルコウ(丸葉縷紅)ですね。以前も何度かアップしていますが、この場所では全面、覆いつくされている感じ。繁殖力すごい。茨城の方では見てない気がする。

中波帯域タイマー録音失敗続きです。本日の短波受信音から。
録音: Perseus + Software v4.1a + ALA-1530
再生: SDRuno Rel 1.33

  • 放送局 Thazin Radio
  • 周波数 9590kHz
  • 言語 Paoh ?
  • 距離 4,396km 程度
  • 出力 50kW
  • 録音 2020年1月04日17:29~, ベトナムKiwiSDR受信音も

ここ久しぶり。といっても信号弱すぎ。内容確認するのは難しい。しかしまずここでしょうか。
ベトナムKiwiSDRの受信音でも確認してましたので、間違いないとは思うのですが。
Paoh語の放送の最後のところで思われます。Paoh語か分かりませんが、ミャンマーPopらしき音楽が何曲か流れ、最後にこのアナウンスが出ました。
その後、録音1分付近から流れる音楽は、 正直分かりませんが ここのISなのでしょうか。
録音最後にベトナムKiwiSDR受信音も、最後のところ合わせて追加しておきました。勝手ながら使用させてもらい感謝します。

蛇足、
Thazin とはミャンマーの国花でもある蘭の名まえだそうな。ミャンマー国防省、軍が管理している放送らしい。少数民族向け放送で、それだけ国防上少数民族の治世が課題でもあるということなのでしょう。ところでロヒンギャ迫害、大きな問題になってはいるものの、どうも背景理解できていません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

中波

前の記事

1548kHz AWR via Sri Lanka
中波

次の記事

1566kHz VOA in Korean via HLAZ