コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
セイタカアワダチソウ
2016年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 asadesu 短波

4970kHz All India Radio Shillong

本日午前5時59分、福島県沖を震源とするM7.4の地震発生。津波警報や津波注意報が出て津波も計測されましたが、大きな被害は出なかったようでなにより。しかし事前の地震アラームとしての「緊急地震速報」もラジオをつけていたので […]

キダチチョウセンアサガオ(エンジェルトランペット)
2016年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 asadesu 短波

5025kHz Radio Rebelde, Cuba

相模原は朝から雨気味。相模原最低最高気温予想10.8/13.3℃。 これは相模原橋本駅近くのスイミングクラブの植栽を撮らせてもらいました。10月11日撮影。良く見かけます。キダチチョウセンアサガオ属ということでいろいろな […]

ボタンクサギ
2016年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 asadesu 短波

4920kHz 西藏藏语新闻综合广播 (PBS Xizang)

午前中はほぼ快晴、いい天気。相模原最低最高気温9.3/18.7℃。 これは相模原清新の民家の庭先を撮らせてもらいました。10月11日撮影。正直これが何かよくわかりませんでした。調べた限りではボタンクサギ(牡丹臭木)と思わ […]

タイワンホトトギス
2016年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月10日 asadesu 短波

9640kHz KBS World Radio ですが…

今日は朝から雨降り、肌寒い。相模原最低最高気温8.5/13.0℃。 これは相模原小山のJR相模線沿い桜並木で撮りました。10月10日撮影。以前もアップしましたが、ホトトギスです。いろいろと種類有るようです。そのうちのタイ […]

ヤマノイモ
2016年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月12日 asadesu 短波

11840kHz Radio Habana Cuba

今日もいい天気にはなりました。相模原最低最高気温5.1/14.2℃。 これは相模原橋本近く横浜線沿いフェンスで撮りました。10月9日撮影。ヤマノイモ(山の芋)ですね。珠芽(ムカゴ)がたくさんついていました。スーパーなど売 […]

コブナグサ
2016年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月20日 asadesu 短波

5985kHz Myanmar Radio, National Service

今日はいい天気でした。歩いていたら汗をかいてしまいました。相模原最低最高気温8.3/15.8℃。 これは相模原小山公園の周辺で撮りました。10月9日撮影。ここは割と湿っぽい場所です。コブナグサ(子鮒草)ですね。穂が出れば […]

キダチダリア
2016年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 asadesu 短波

12035kHz Voice of Mongolia

曇り肌寒かった。相模原最低最高気温9.1/14.5℃。 これは近くの道路沿いで。10月9日撮影。以前はそんなに見かけることが少なかったのでは。最近あちこちで栽培されています。寒さに弱いようです。これはキダチダリア(木立ダ […]

カキノキ
2016年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 asadesu 短波

12065kHz Radio Australia

ワールドカップロシア アジア最終予選、日本はサウジ戦に勝ち安堵しました。相模原最低最高気温予想12.2/20.0℃。 これは相模原東橋本付近の民家の庭で撮らせてもらいました。10月9日撮影。カキノキ(柿の木)です。日本の […]

ヨウシュヤマゴボウ
2016年11月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 asadesu 短波

7355kHz Radio New Zealand Int.

今日はスーパームーンとのこと。しかしここ相模原は午後からは雨でした。相模原最低最高気温8.5/17.5℃。 これは相模原小山公園の周辺で撮りました。10月8日撮影。ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)ですね。別名アメリカヤマ […]

オオケタデ
2016年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年4月2日 asadesu 短波

7435kHz Voice of Vietnam 1

今日も気持ち良い快晴。相模原最低最高気温7.7/18.6℃。 これは近く道路脇で撮りました。10月8日撮影。オオケタデ(大毛蓼)だと思うのですが。別名オオベニタデ、ハプテコプラ。タデの仲間であることはすぐわかりますが、こ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 238
  • 固定ページ 239
  • 固定ページ 240
  • …
  • 固定ページ 262
  • »

投稿カレンダー

2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に 佐々木 より
  • 5950kHz Voice of Tigray Revolution, エチオピアから に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 748

対象日数 28

1日平均ページビュー数 27

あらゆるSERPから 17

ユニーク IP 198

過去 30 分 0

今日 0

昨日 60

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP