7260kHz Mongolian Radio

昨日に引き続き雨模様、そして寒い。
相模原最低最高気温予想5.7/9.5℃。

これはも相模原南橋本近くJR相模線沿いで撮りました。2018年11月15日撮影。
11月中旬なのにまだ、このアオジソ(青紫蘇)の花が咲いていました。とっくに実を付けて枯れているのがほとんどと思いますが、場所にもよるものです。これも野生化したものでしょうか。

中波ダメだったので、こちらをアップしておきます。
録音: Perseus + Software v4.1a + ALA-1530 
再生: SDRuno Rel1.22

・周波数 7260kHz
・放送局 Mongolian Radio (3)
・言語 Mongolian
・距離 2,985km 程度
・出力 50kW
・録音 2019年3月4日17:58~

いつものように、ここ割と強め?には入ってました。17時過ぎから録音モニターしてみましたが、音楽がほぼノンストップで流れ続けてました。前半はモンゴルPop、後半は英語Popでした。録音は18時近くです。やっとTalk?がでてきたのですが、局名を確認できるようなアナウンス出てるかわかりません。 2019年2月19日 で記録したように、局サイトのP3 FM 100.9のストリーミングと一致していましたので、ここで間違いはないのですが。

因みに録音最初に流れて曲は下記、YouTubeのOfficial Video、視聴回数3億回超えです。
・David Guetta – Turn Me On

蛇足、
前回も記述しましたがWEB上などこの周波数 この時点では、“Mongolian Radio 2” と表記されてもの多いです。ただ2019年版WRTHのP576のリストには “Mongolian Radio 3” と表記変更されているのに気づきました。やはり”3″の方が良いのかも。
こここでは、取りあえず数字は取った表記にしておきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.