1575kHz AFN and Interference

ミツバアケビ

KTWRフレンドシップラジオ、昨日放送有り、当面放送継続となる!!
1月6日当地最低最高気温予想0.0/10.9℃。

境川沿いで、2019年9月19日撮影。アケビの若い実がなっていました。葉のつき方が3出複葉なので、ミツバアケビ(三葉通草)か。ふと考えるとアケビの実を食べたのはいつの日だったか。アカトンボの詩にも似た心境になるような…

何はともかくKTWRフレンドシップラジオの放送継続、無理は言えませんがうれしい限りです。
本日受信記録としては、中波の混信・ノイズとしておきます。
録音: Perseus + Software v4.1a + ALA-1530
再生: SDRuno Rel 1.33

  • 周波数 1575kHz
  • 放送局① AFN Misawa, Iwakuni and/or Sasebo
  • 出力 1kW (三沢として、WRTHより)
  • 言語 English
  • 距離 595km 程度 (三沢からとして)
  • 放送局② VOA via Thailand ?
  • 出力 1000kW
  • 言語 Burmese ??
  • 距離 4,501km 程度
  • 録音 2020年1月05日23:59~

ほとんどAFNしか聞こえてませんが、タイからの放送を期待して記録しておきます。
2018年3月23日など、何度か、らしき音を記録してますが、完全にIDまで確認したことなし。この時は丁度日付が変わるところ。しかし何もわからず、完全な自己満足記録です。

ShortwaveSchedule.comなど参照すると、タイからだとすると下記放送の境(?) になるようです。
・14:30-15:00UTC VOA Burmese
・15:00-15:30UTC VOA Burmese

録音15秒付近以降AFNのABCニュースが始まります。その直前、男性声で…VOA…のように聞こえてしまうところありますが、空耳か。また録音45秒前後のところ、女性の東南アジア言語のようなTalkも聞こえますが、言語良くわかりません。

蛇足、
ABCニュースのなか、かすかに “ポンペイオ国務長官、バクダッドでの司令官襲撃は正当…” など報じているのが聞こえます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

中波

前の記事

1566kHz VOA in Korean via HLAZ
中波

次の記事

675kHz 正聲廣播公司 ??