2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 asadesu 北米中波局 650kHz Unidentified KENI?? 10月17日受信 10月18日当地最低最高気温予想12.3/14.1℃。 近く道路沿い植樹を、4月17日撮影。ライラックの花が咲いていました。リラとも、ムラサキハシドイ(紫丁香花)などとも。毎年ここで、この花が愉しませてくれます。また撮ら […]
2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 asadesu 北米中波局 840kHz CFCW 10月15日受信 10月16日当地最低最高気温予想13.5/17.1℃。本当に涼しくなってきました。 近く道路沿いで、4月17日撮影。写真を後で見るともって良く調べておけばよかったと悔やむことが結構あります。これもそう。ゲンゲ(紫雲英)で […]
2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 asadesu 北米中波局 1600kHz KVRI 10月14日受信 10月15日当地最低最高予想15.4/18.0℃。 境川沿いで4月16日撮影。ムラサキケマン(紫華鬘)でしょうか。独特な花の形状です。もう盛りを過ぎてしまったようです。しかしうまく撮れません。あまり日の入らないところで咲 […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 asadesu 北米中波局 780kHz KNOM 10月12日受信 10月13日当地最低最高気温予想18.0/25.1℃。 境川沿いで、4月16日撮影。最初単純に実の形からコンペイトウグサなどともよぶ、キツネノボタン(狐の牡丹)だと思いました。ただ葉の切れ込みがこんなに深いのかなと思い調 […]
2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 asadesu 北米中波局 1590kHz Unidentified 10月10日受信 10月12日当地最低最高気温予想18.5/25.9℃。 境川沿いで4月16日撮影。ミツバアケビ(三葉木通、三葉通草)と思いますが、この時その花が咲いていました。正面のは雄花でしょうか。花弁の様に見えるのは、萼片だそうです […]
2020年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年10月11日 asadesu 北米中波局 1580kHz KBLA ? 10月10日受信 10月11日、台風南下し遠ざかる。当地最低最高気温予想18.0/21.8℃。 境川沿いで4月16日撮影。カキドオシ(垣通し)でしょうか。垣根を通り越して勢い良く伸びて来る様からとのこと。花、または葉だけ見ていると、それぞ […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 asadesu 北米中波局 1100kHz Unidentified KFAX ?? 10月6日当地最低最高気温予想17.3/23.5℃。 近く道路沿いで、4月16日撮影。ヘラオオバコ (箆大葉子)の花穂です。白い輪のように見える雄しべが、上から下へ咲いていくのは面白い。この時あちこちに盛んに咲いてました […]
2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 asadesu 北米中波局 780kHz KNOM 10月5日当地最低最高気温予想18.0/24.6℃。 近く魚屋専門店の駐車場で、4月15日撮影。ヤハズエンドウですが、これは白い花のほう。シロバナヤハズンドウ(白花矢筈豌豆)です。あえて区別する必要は無いのかもしれません […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 asadesu 北米中波局 850kHz KICY もう10月1日。当地最低最高気温予想16.0/20.1℃。 近く道路沿いの民家の垣根で、4月10日撮影。これはローズマリーでしょうか。ハーブとして、観賞用としても多くの家庭で栽培されています。花は長い間咲いています。多く […]
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 asadesu 北米中波局 1410kHz Unidentified CFTE? 9月27日受信 9月28日久しぶりの快晴。当地最低最高気温予想15.5/25.6℃。 近く道路沿いで、4月10日撮影。マンネングサの花が咲いていました。コゴメマンネングサ(小米万年草)あたりでしょうか。タイトゴメ、コモチマンネングサ、メ […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 asadesu 北米中波局 850kHz KICY 9月23日受信 9月25日当地最低最高気温予想18.0/21.3℃。 近く道路沿いマンションガーデニングで、4月9日撮影。イブキジャコウソウ(伊吹麝香草)と呼ばれるもの、あるいはその近縁種でしょうか。日本古来の種のほかに、海外からグラン […]
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 asadesu 北米中波局 910kHz CKDQ 9月23日受信 9月24日当地最低最高気温予想17.5/20.3℃。台風21号当初予想より東側コース。取りあえず直撃は避けられました。 境川沿いで4月9日撮影。これはオニグルミ(鬼胡桃)でしょうか。その雄花序が出て来て、尻尾の様に垂れ下 […]
2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 asadesu 北米中波局 780kHz KNOM 9月22日受信 9月23日当地最低最高気温予想18.5/20.1℃。台風12号接近中、雨模様。 近く道路沿いの植樹を撮ったはず。4月9日撮影。これ何の花でしょう。記録してないとだめですね。記憶に全くありません! この写真だけでは調べよう […]
2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 asadesu 北米中波局 980kHz Unidentified 9月20日受信 9月21日当地最低最高気温予想19.5/24.6℃。 近く道路沿いで、4月9日撮影。ツクシ(土筆)がこの時出ていました。これも春を感じさせます。というか、もうスギナ(杉菜)の方が出てきて、これに入替ろうとしていました。同 […]
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月20日 asadesu 北米中波局 850kHz KICY Nome 9月20日当地最低最高気温予想19.9/22.5℃。 近く道路沿いで4月9日撮影。アブラナ科の仲間の花なのは分かりますが、これは何でしょうか。正直分かりません。針金のような茎が何本も出て密集しているが、実が茎から離れてつ […]