2018年12月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月27日 asadesu 中波 630kHz DZMM ? 12月20日受信 相模原最低最高気温2.0/12.1℃。 これは相模原小原公園周囲で撮りました。9月28日撮影。これはチヂミザサ(縮み笹)と思われます。毛が多く、これはケチヂミザサと言った方が一般的なのかもしれません。ひっつき虫のひとつで […]
2018年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月27日 asadesu 中波 846kHz DZRV Radyo Veritas ?? 相模原最低最高気温2.3/13.8℃。 これは相模原小山モール周辺の道路沿いで撮りました。9月18日撮影。去年と同じ場所、マルバルコウ(丸葉縷紅)と思われます。ルコウソウの仲間で、葉が丸いということからの命名とのこと。
2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2019年2月27日 asadesu 中波 1152kHz Unidentified 台湾局か 相模原最低最高気温2.3/13.5℃。 これは相模原清新付近道路沿いで撮りました。9月18日。この時、キツネノマゴ(狐の孫)の花が咲いているのを見つけました。あちこちで見られますが、良く見ないと見過ごしてしまいます。名前 […]
2018年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年2月13日 asadesu 北米中波局 850kHz KICY 相模原最低最高気温予想1.1/9.5℃。 これは茨城実家周辺で撮りました。9月10月13日撮影。これもわからなくなりました、ツルマメ(蔓豆)だと思うのですが。もしかするとヤブマメ(薮豆)かもしれませんが。下記サイトなどを […]
2018年12月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月27日 asadesu 中波 630kHz 台湾広播公司?(推定) と… 相模原最低最高気温4.0/9.6℃。 これは相模原小山のJR相模線沿いで撮りました。9月6日撮影。この時、クズ( 葛 )の花が咲いいました。繁殖力があり、鉄道路線の管理も大変と思うが、今年は心無しか去年より元気がなかった […]
2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月28日 asadesu 中波 702kHz BBC World Service, Omanから 12月10日受信 相模原最低最高気温0.8/7.1℃。 これは相模原小山周辺道路沿いで撮りました。9月1日撮影。ヒメイワダレソウ(姫岩垂草)でしょうか。リッピアとして園芸用に流通しているそうです。グランドカバーとして人気あるというが、写真 […]
2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年2月27日 asadesu 中波 783kHz Unidentified IRIB?? やっと冬らしく寒くなってきました。相模原最低最高気温2.0/8.2℃。 これは相模原小原の横浜線線路沿いで撮りました。8月31日撮影。今年もこれをアップしておきましょう、ヘクソカズラ(屁糞葛)。花のところを拡大して撮って […]
2018年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月7日 asadesu 中波 1611kHz DWNX RMN Naga 1611 相模原最低最高気温9.4/11.8℃。 これは茨城実家で撮りました。8月23日撮影。タカサブロウ(高三郎)にこの、オンブバツタと思われるものがとまってました。キリギリスではないでしょう。オンブバツタはキク科の葉を好んで食 […]
2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 asadesu 中波 873kHz 朝鮮中央放送 (12月4日受信) 日本時間の13時過ぎ、ニューカレドニアでM7.6の地震発生のニュース有り。相模原最低最高気温予想11.0/17.8℃。 これは相模原小山周辺の道路沿いで撮りました。8月28日撮影。コガネムシと思いますが、イタドリの葉を群 […]
2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月27日 asadesu 中波 1044kHz Metro Plus + 燕聲廣播電台 (12月3日受信) 日本時間12月1日午前2時29分、米アラスカ州南部を震源とするM7.0の地震発生も、人的被害はほぼない見込。本日4日の相模原最低最高気温予想12.4/21.2℃。この時期21.2℃とは? これはたぶん相模原南橋本付近の道 […]
2018年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 asadesu 北米中波局 780kHz KNOM 相模原最低最高気温8.1/16.5℃。 これは茨城実家の裏庭で撮りました。8月23日撮影。タカサブロウ(高三郎)と思われます。似たものに帰化したアメリカタカサブロウがあります。下記サイトなども参照させてもらいました。ht […]
2018年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 asadesu 中波 610kHz VOH (Voice of Ho Chi Minh) ? 寒く感じる。相模原最低最高気温4.4/12.0℃。 これは茨城実家で撮りました。8月23日撮影。似たようなものが他にもあるようですが、これはヤナギハナガサ(柳花笠)でしょう。今では道端などあちこちどこでも見られるようです […]
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月27日 asadesu 中波 630kHz 台湾広播公司 中興台松嶺転播台 のはず? 相模原最低最高気温5.4/17.6℃。 これは茨城実家の玄関で撮りました。8月23日撮影。カマキリなのはすぐ分かります。しかしなんというカマキリか、この写真だけでは私ではわかりません。カマキリ先生(香川照之)!、教えてく […]
2018年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 asadesu 北米中波局 780kHz KNOM (推定) 相模原最低最高気温5.9/14.9℃。 これは相模原自宅マンション7階の部屋で撮りました。8月17日撮影。今年の夏は暑かったですが、蝉もあまり鳴かなかったような。蝉も我が家に飛び込んでくるほど、意識もうろうとしてた? の […]
2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 asadesu 中波 1611kHz DWNX RMN Naga 1611 相模原最低最高気温5.5/16.5℃。 これは相模原東橋本近くの公園で撮りしました。8月17日撮影。足元に赤っぽい実がたくさん落ちていました。ヤマボウシ(山法師、山帽子)の実でした。その上を見てみるとこの木の中にたくさん […]