コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
2017年11月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月10日 asadesu 中波

1422kHz Unidentified 中国大陸局のはず…

今朝は気温下がりさすがに寒かったですね。相模原最低最高気温2.3/9.7℃。 これは相模原氷川付近のJR横浜線沿いで撮りました。10月4日撮影。もう季節的に終わりかな、最も一般的なケイトウ(鶏頭)です。多種の園芸品種ある […]

2017年11月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 asadesu 北米中波局

1650kHz Unidentified 北米局?

相模原最低最高気温4.2/12.2℃。 これも相模原駅ちかく道路沿いで撮りました。10月4日撮影。これはアレチヌスビトハギ(荒地盗人萩)か。こんなところに生息していたのですね。ヌスビトハギの仲間なのでしょうが、果実は4~ […]

2017年11月18日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 asadesu 中波

873kHz All India Radio, Jalandhar ?

小雨気味です。相模原最低最高気温5.2/11.7℃。 これは相模原駅周辺の歩道沿いで撮りました。10月4日撮影。茨城の実家からすれば”都会”ですが、その歩道でもこのように”綺麗?に&# […]

2017年11月17日 / 最終更新日時 : 2019年3月12日 asadesu 中波

702kHz BBC World Service in Arabic

相模原最低最高気温3.3/12.4℃。 これは相模原駅付近で撮りました。10月4日撮影。ハイビスカスに似た花を咲かせていました。良く見かける気もしますが、分らなかったので調べました。モミジアオイ(紅葉葵)でしょうか。北米 […]

2017年11月16日 / 最終更新日時 : 2019年3月12日 asadesu 中波

693kHz Unidentified (6WR ??)

相模原最低最高気温5.9/14.9℃。 これは相模原駅前メイン通り歩道にあったプランタ―を撮りました。10月4日撮影。何を植えてたのかわかりませんが、これら雑草の逞しさにかないません。カヤツリグサ科ですが、メリケンガヤツ […]

2017年11月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 asadesu 北米中波局

1660kHz KBRE, 105.7 The Bear ?

昨日、大相撲横綱・日馬富士の暴行事件報道で激震走る。相模原最低最高気温8.3/17.3℃。 これは相模原東橋本付近の民家植栽を撮らせてもらいました。10月4日撮影。よくグランドカバーに植えられているのを見かけます。知らな […]

2017年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 asadesu 北米中波局

1690kHz KFSG Radio Poder

相模原最低最高気温9.2/17.3℃。 これは相模原清新付近の道路沿い植栽を撮りました。10月4日撮影。キンモクセイともにてますが、花の色、香りの強さなど、明らかに異なります。モクセイ(木犀)と思います。別名ギンモクセイ […]

2017年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 asadesu 中波

1395kHz 正聲廣播公司 高雄台 (推定です)

相模原最低最高気温4.8/15.2℃。 これは相模原小原周辺の道路沿いで撮りました。10月3日撮影。カラスノゴマ(烏の胡麻)でしょうか。特徴的な黄色の花が垂れ下がったように咲いていました。Wikipediaによると以下の […]

2017年11月12日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 asadesu 中波

693kHz 6WR Waringarri Radio ?? 11月8日受信

相模原最低最高気温6.8/14.5℃。 これは自宅のプランターで撮りました。10月1日撮影。育てているのではありません、何もしてなくてこうなっただけです。しかしカヤツリグサ科は素人には同定難しい。9月28日にカヤツリグサ […]

2017年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 asadesu 中波

630kHz 台湾広播公司 中興台松嶺転播台

低気圧発達し冬型の気圧配置、寒くなるとの事。相模原最低最高気温8.3/18.3℃。 これは相模原小山周辺の道路沿いで撮りました。9月29日撮影。そうです、まず嫌われる雑草ですね。オヒシバ(雄日芝)です。このように逞しくあ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 204
  • 固定ページ 205
  • 固定ページ 206
  • …
  • 固定ページ 261
  • »

投稿カレンダー

2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に 佐々木 より
  • 5950kHz Voice of Tigray Revolution, エチオピアから に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 703

対象日数 28

1日平均ページビュー数 25

あらゆるSERPから 20

ユニーク IP 206

過去 30 分 0

今日 16

昨日 6

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP