2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2019年4月16日 asadesu 中波 630kHz DZMM Radyo Patrol 630 本日のこの気温で涼しいと感じるようになりました。相模原最低最高気温24.6/29.6℃。 これは相模原橋本近くのJR横浜線の線路沿いで撮りました。5月14日撮影。これはクコの木の枝先だったろうか。その先にこの小型の甲虫が […]
2018年4月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 asadesu 中波 630kHz DZMM Radyo Patrol 630, Moonlight Serenade より 南風強い。相模原最低最高気温9.3/19.6℃。 これは相模原東橋本、JR横浜線沿いで撮りました。3月6日撮影。以前蕾をアップしましたが、この時は黄色いこの花をもう咲かせていました。ミツマタ(三椏、三枝、三又)で、春が来 […]
2018年1月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 asadesu ラジオ 630kHz DZMM Radyo Patrol 630 相模原最低最高気温-1.4/12.3℃。 これは相模原清新付近の道路沿いで撮りました。キク(菊)ですが、あまりに綺麗で惹きつけられました。2017年11月4日撮影。栽培菊として観賞用に多数開発されてますので、素人にはこれ […]
2017年11月26日 / 最終更新日時 : 2019年3月6日 asadesu 中波 630kHz DZMM Radyo Patrol 630 相模原最低最高気温3.1/16.0℃。 これはも相模原小山公園周辺で撮りました。10月4日撮影。同じことばかり言ってますが、イネ科は本当にどれがどれだかわからないものが多い。カゼグサ(風草)と思うが、似たようなもの沢山あ […]
2017年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 asadesu 中波 630kHz DZMM Radyo Patrol 630 米・ラスベガス銃乱射、過去最悪犠牲者の報。相模原最低最高気温19.5/23.7℃。 これは相模原東橋本のJR横浜線沿いで撮りました。9月1日撮影。ノブドウ(野葡萄)です。写真の葉の切れ込みは少ないです。もう果実が色づいて […]
2017年8月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月9日 asadesu 中波 630kHz DZMM (ABS-CBN DZMM Radyo Patrol 630) 相模原最低最高気温25.6/35.1℃。 これは自宅のプランターで撮りました。7月2日撮影。そうです、緑黄色野菜のニラ(韮、韭)、その花が咲いていました。決して花を愛でようとてして植えていたものではありません。おそらく7 […]
2017年4月25日 / 最終更新日時 : 2019年7月16日 asadesu 中波 630kHz DZMM (ABS-CBN DZMM Radyo Patrol 630) 相模原最低最高気温10.1/18.9℃。 これは相模原東橋本、横浜線沿線で撮りました。4月2日撮影。どう見ても手入れされて栽培されているものではなさそう。今まで見たことないような。調べて見ましたが、バイモ(貝母)、別名ア […]
2017年1月3日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 asadesu 中波 630kHz DZMM Radyo Patrol 630 今年の正月はいい天気です。今日も晴天に近い。相模原最低最高気温1.4/12.1℃。 これは相模原橋本アリオモールに近いマンションの植栽を撮りました。2016年11月14日撮影。遠くから見た時、赤い花が咲いているかと思って […]
2016年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月9日 asadesu 中波 630kHz DZMM Radyo Patrol 630 晴れ、気持ち良い。相模原最低最高気温4.6/13.1℃。 これは相模原橋本アリオモール近くのマンション植栽で撮りました。10月30日撮影。シュウメイギク(秋明菊)と思います。手入れ栽培されていたものです。色々と品種改良さ […]
2016年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月13日 asadesu 中波 630kHz DZMM ? 2016年03月28日(月)、当地最低最高気温8.4/15.0℃。 これは3月24日撮影。近く国道16号線の舗装下、コンクリート隙間で撮りました。ナガミヒナゲシ(長実雛芥子、長実雛罌粟)のようです。最初はヒナゲシとの区別 […]