2017年9月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月4日 asadesu 中波 774kHz HLAJ 済州文化放送 気持ちの良い秋晴れでした。相模原最低最高気温19.7/26.9℃。 これは相模原小山モール周辺の道路端植栽付近で撮りました。8月9日撮影。ヒルガオ(昼顔)と思いますが、暑さの中で綺麗に咲いていました。似た近似種となかなか […]
2017年9月8日 / 最終更新日時 : 2019年4月5日 asadesu 中波 909kHz 天津新闻广播 一般ニュースでも大型の太陽フレア現象の発生という発表ありました。電波伝播に影響が出るのでしょうか。相模原最低最高気温21.3/29.5℃。 これは相模原小原公園内で撮りました。8月6日撮影。サンゴジュ(珊瑚樹)の赤い実が […]
2017年9月7日 / 最終更新日時 : 2019年4月5日 asadesu 短波 7260kHz Radio Vanuatu 相模原最低添い高気温21.1/28.5℃。 これは相模原国道16号沿いのある車ディーラーの植栽を撮りました。8月5日撮影。ランタナです。和名シチヘンゲ(七変化)。綺麗な花ですが、繁殖力強いのでしょう。むしろやっかいな雑草 […]
2017年9月6日 / 最終更新日時 : 2019年4月5日 asadesu 北米中波局 850kHz KICY ロシア語放送 相模原最低最高気温20.8/22.6℃。 これは相模原橋本駅近くの道路沿いで撮りました。8月3日撮影。ご存知オシロイバナ(白粉花、白粧花)です。もともとは南米、メキシコ原産だそうです。もう完全に野生化もしています。これも […]
2017年9月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 asadesu 中波 1053kHz 辽宁文艺广播 (9月4日受信) 相模原最低最高気温18.5/27.7℃。 これは相模原小山のJR相模線沿いのフェンスで撮りました。8月3日撮影。クズ(葛)です。本当はその花を撮りたかったのですが、早かったようで見つけられませんでした。とにかくすごい生命 […]
2017年9月4日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 asadesu 中波 1422kHz Unidentified どこでしょう? 台湾局? 相模原最低最高気温19.3/22.9℃。 これは相模原小山のJR相模線ぞ巣のフェンスで撮りました。8月3日撮影。最初ヤマノイモとばかり思っていました。良く調べて見ると、どうやらオニドコロ(鬼野老)か。ヤマノイモは葉が対生 […]
2017年9月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 asadesu VHF 89.3MHz 桐庐人民广播电台春江之声, 桐庐893 北朝鮮 水爆実験を成功と発表?相模原最低最高気温17.5/27.8℃。 これは相模原小山モール周辺の植栽を撮りました。7月31日撮影。サルスベリ(百日紅)です。9月3日現在でもまだ花は見られます。木肌の様子からの命名でし […]
2017年9月2日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 asadesu 中波 783kHz RTHK Radio 5,香港電台第五台 のはず 遅くなりましたが31日のW杯アジア最終予選の試合、日本-オーストラリア戦、2-0で勝利、ロシア大会出場決定。良くやりました。相模原最低最高気温16.5/26.2℃。 これは相模原橋本アリオモール近くの公園内で撮りました。 […]
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 asadesu 短波 6115kHz 海峡之声闽南话广播 相模原最低最高気温18.5/24.8℃。 これは相模原小山付近の道路沿いで撮ったような。7月19日撮影。この昆虫がいたのでできるだけ近づいて撮ったつもりですが、これでは分りませんね。何の植物にいたのかもわからなくなりまし […]
2017年8月31日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 asadesu 中波 1206kHz Unidentified (台湾広播公司 新竹広播電台 ???) 昨日の暑さはどこに行ったのでしょう。今日は当地では時間高経つにつれ気温が下がって来ています。台風15号の影響で涼しい空気が流れ込んでいるためとの事。相模原最低最高気温19.2/23.8℃。 これは相模原清新国道沿いの歩道 […]
2017年8月30日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日 asadesu 短波 6080kHz 呼伦贝尔蒙语新闻综合广播 PBS Hulun Buir すごい夕立でした。相模原最低最高気温24.1/31.1℃。 これは相模原小山公園近くの道路、歩道に生息していたもの。7月9日撮影。ランタナのような小さな花がたくさん咲いていました。知らなかったのですが、これヒメイワダレソ […]
2017年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年4月13日 asadesu 中波 1125kHz DXGM Super Radio Davao 今朝も北朝鮮のミサイル発射。相模原最低最高気温24.6/33.0℃。 これは相模原南橋本近くの道路、歩道の花壇で撮りました。7月9日撮影。これって観葉植物のオリヅルラン(折鶴蘭)ではないか。その花が咲いていました。あまり […]
2017年8月28日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日 asadesu 中波 1548kHz ABC 4QD, (ABC Local Radio,Emerald QLD) さすがに朝晩は涼しくなりました。相模原最低最高気温21.3/30℃。 これは相模原南橋本付近をの民家の庭先で撮ったと思います。7月9日撮影。最近では7月13日にも、スイカズラとしてアップしました。これもそのはずなのですが […]
2017年8月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日 asadesu 中波 1512kHz DYAB Radyo Patrol 1512 Cebu 相模原最低最高気温22.4/28.0℃。 これは相模原小山の小原公園内で撮りました。7月8日撮影。クチナシ(梔子、巵子)です。これは八重の花の方、こちらの方が見栄えがするからでしょうか、好まれるようです。この時はもう花の […]
2017年8月26日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日 asadesu 短波 6195kHz VOA Africa 相模原最低最高気温24.7/31.5℃。 これは相模原小山のJR相模線沿い、桜並木の下で撮りました。7月6日撮影。タマリュウ(玉竜)です。ジャノヒゲ(蛇の鬚)またはリュウノヒゲ(龍の鬚)と呼んでも良いかもしれません。その […]