2016年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 asadesu 短波 9870kHz All India Radio, Vividh Bharati 体育の日、随分涼しくなってきました。相模原最低最高気温16.8/19.6℃。 これは茨城実家に戻ってたときに撮ったもの。9月16日撮影。実家近くの畑の道路端で撮りました。白い花が印象的です。タカサブロウ(高三郎)と思われ […]
2016年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月3日 asadesu 短波 17820khz Radyo Pilipinas Overseas 午前中すごい雨、午後雨あがると夕方から気温下がってきました。相模原最低最高気温17.7/24.1℃。 これは茨城の実家近くで撮りました。9月16日撮影。ムラサキシキブ、又はコムラサキの白い実のタイプと思われます。私は初め […]
2016年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 asadesu 中波 1188kHz VOA in Korea 今日は涼しく快適。相模原最低最高気温16.1/23.4℃ これは去年アップしたと同じ場所、相模原小山公園周辺で、9月12日撮影。メドハギ(筮萩)ですね。なんとか花を撮りたいと思ったのですがうまくいきません。
2016年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 asadesu 短波 9845kHz 中国之声 台風一過の晴天とまではいかないが、よく晴れた方です。相模原最低最高気温予想19.4/29.6℃。 これも相模原小山公園周辺で撮ったもの。9月10日撮影。エノキグサ(榎草)ですね。これは雌花の方、というよりもう果実で、3球 […]
2016年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 asadesu 短波 9525.9kHz Voice of Indonesia 日本語放送 こちらは台風18号が接近してますが直撃はなさそうです。相模原最低最高気温予想20.6/24.3℃。 これは相模原小山公園周辺で撮りました。9月12日撮影。キツネノマゴ(狐の孫)ですね。キツネノゴマと言ってしまう人もいるよ […]
2016年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 asadesu 短波 5810kHz BBC World service 台風18号の影響も大きいようだが日中は暑かった。相模原最低最高気温18.9/31.0℃。10月なのに真夏日。 これは相模原小山公園の脇の歩道近くで撮りました。9月12日撮影。ヤハズソウ(矢筈草)です。結構広い範囲一面こん […]
2016年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 asadesu 短波 7345kHz NVK R Sakha 今年のノーベル生理学・医学賞に大隅良典氏が選ばれたとのこと。何はともかくおめでとうございます。本日の相模原最低最高気温予想21.0/25.1℃。 これは相模原小山公園の周辺で撮りました。9月10日撮影。ここは毎年いつもこ […]
2016年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 asadesu 短波 9975kHz KTWR Guam 久しぶりの快晴、気持ちいい、布団干しました。相模原最低最高気温19.2/26.6℃。 これは相模原小山公園内で撮りました。9月8日撮影。チカラシバ(力芝)です。たしか、この葉の部分を結んで、足引っ掛ける罠など作ってました […]
2016年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 asadesu 短波 11670kHz AIR External Services なぜか最近イライラが、絶好調です。年を取ったせいか。カミさんだけには平身低頭、これは家庭円満の必須なのですが、、、 相模原最低最高気温17.6/21.0℃。 これは相模原小山公園の入り口付近で撮りました。9月7日撮影。オ […]
2016年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 asadesu 短波 13800kHz Puntland Radio ?? 次から次へと東京都もいろいろありますね。トップに立つ人は大変です。 これは相模原中央小山付近の道路端で撮りました。9月7日撮影。元々は観賞用に近くに植えられたのかもしれませんが、ほとんど砂利のところで咲いてました。強いで […]
2016年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月12日 asadesu 短波 6050kHz RTM Asyik FM 今日もやはり蒸し暑く、夕方には一時雨。相模原最低最高予想気温20.8/27.6℃。 相模原小川公園となり工場の歩道沿いで。9月4日撮影。これも昨日に続いて自信なくなりました。テッポウユリとタカサゴユリ(高砂百合)がどうも […]
2016年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 asadesu 短波 9720kHz Reach Beyond Australia 今日も蒸し暑かった。夕方雨降りだす。相模原最低最高気温22.4/30.3℃。 これは相模原橋本近くの横浜線、線路内で、8月30日撮影。今までヒレアザミと思っていましたが、これはどうも、アメリカオニアザミ(亜米利加鬼薊)か […]
2016年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 asadesu 短波 5020kHz SIBC (Solomon Islands BC) 今日も結構蒸し暑かった。相模原最低最高気温20.7/29.0℃。 これは相模原清新の、あるマンションの近くの公園で撮りました。9月4日撮影。クヌギ(櫟、椚、橡、栩)でしょうか。近縁のアベマキの可能性あるかもしれませんが、 […]
2016年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 asadesu 短波 13790kHz Radio Romania International 今日は蒸し暑かった。相模原最低最高気温20.7/27.6℃。 これは相模原橋本駅の駅前歩道で撮りました。9月2日撮影。ヤブラン(藪蘭)ですね。別名リリオペ、サマームスカリ。去年アップしたものは葉に斑が入ってませんでしたが […]
2016年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 asadesu 短波 9940kHz AIR External Services 本日は久しぶりにお日様を少し見られました。相模原最低最高気温19.6/26.4℃。 相模原東橋本のマンションの植栽を撮りました。9月3日撮影。一般にアベリアと呼ばれているようですが、園芸品種で作られたもの。いろいろな品種 […]