コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
天使の梯子
2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 asadesu 中波

747kHz DYHB RMN Bacolod ? 7月7日受信

7月9日当地最低最高気温予想23.5/25.1℃。 近くの歩道にて、2月22日撮影。この光が雲の間から放射上に見えるもの、「天使の梯子」と呼んでた方がありました。調べて見ると旧約聖書に由来するらしい。その他にもいろいろな […]

オダマキ
2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 asadesu VHF

87.5MHz Zhara FM ?, etc

7月8日に全国各地に豪雨被害、今後も一週間程度梅雨前線停滞の模様。当地最低最高気温予想23.9/26.5℃。 ある御宅で撮りました。2月15日撮影。オダマキ(苧環)、その購入してきた園芸品種の西洋オダマキのようです。自生 […]

オランダミミナグサ
2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 asadesu VHF

89.6MHz Russkoe R (Khavarovskoe), etc

7月7日当地最低最高気温予想24.7/26.3℃。 近く道路端で、2月13日撮影。どこで見もかけますが、オランダミミナグサ(阿蘭陀耳菜草)でしょうか。花弁より萼片の方が短いので、花弁がはみ出るという。花期は3月~5月頃な […]

ウメ
2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月7日 asadesu VHF

90.6MHz 榆树人民广播电台, etc

昨日の都知事選、小池百合子氏再選。7月6日、当地最低最高気温予想23.0/25.7℃。 近く道路沿いで、2月13日撮影。このウメ(梅)の樹は、この時が満開だったようです。桜と違う気品のようなものを感じますが、このように満 […]

ニホンズテセン
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月5日 asadesu VHF

88.6MHz Dorozhnoye Radio(Ussuriysk)

7月5日当地最低最高気温予想22.0/28.9℃。 近くの道路沿いで、2月13日撮影。毎年あちこちで目を愉しませてくれる水仙の花、ニホンズイセン(日本水仙)でしょうか。

ウメ
2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年7月5日 asadesu VHF

92.3MHz 浙江民生资讯广播

7月4日、熊本の大雨、甚大な被害。東京都コロナ感染者は131人。当地の最低最高気温は20.0/25.2℃。 近くの民家の植栽。2月9日撮影。今年も撮影させてもらいました。ここのウメ(梅)は白というよりも、いくぶん緑掛かっ […]

ヒイラギナンテン
2020年7月3日 / 最終更新日時 : 2020年7月4日 asadesu VHF

87.5MHz 台州新闻综合广播

7月3日当地最低最高気温20.3/26.5℃。 近く道路沿いで、2月5日撮影。ヒイラギナンテン(柊南天)の花が咲いていました。いつもこの時期に咲いてるのを見られます。

マメカミツレ
2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年7月3日 asadesu VHF

91.2MHz 北票之声, etc

7月2日当地最低最高気温予想21.5/31.7℃。 JR相模原駅近くの歩道で、2月3日撮影。これ見たことない。花らしきものわずか数ミリ。図鑑など散々探したけど見つかりませんでした。やっとネット上で探し出せました。マメカミ […]

キヅタ
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月1日 asadesu VHF

92.2MHz 大安嫩江之声

7月1日。早い、今年も半分過ぎ、もう後半に入ってしまった! 当地最低最高気温予想23.8/25.8℃。 境川沿い、2月3日撮影。この時この実がたくさん稔っているのに気づきました。初めて知りました。これキヅタ(木蔦)の実で […]

ササ かな
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月1日 asadesu VHF

89.1MHz 新農広播電台?? 6月29日受信

6月30日当地最低最高気温21.5/26.4℃。 境川沿いで、2月3日撮影。これはササ(笹)でしょうか。笹と言えばオカメザサぐらいしか私では思いつかないいが、多くの種類があるという。なお、オカメザサは名前に笹がつくが、竹 […]

ウメ
2020年6月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月24日 asadesu VHF

92.7MHz 亜洲調頻広播電台, etc

6月29日当地最低最高気温予想20.0/28.5℃。 これは境川沿いで、2月3日撮影。ウメ(梅)、花梅の園芸品種なのでしょうか。艶やかな紅梅が咲いていました。

カワツザクラ
2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 asadesu VHF

87.8MHz 栖霞广播电视台?, etc

6月28日当地最低最高気温予想21.0/24.9℃。 近くのスーパーの植栽です。2月1日撮影。今春のカワツザクラ(河津桜)が咲き出していました。梅を見るより、桜を見ることが主流になりつつあるような気がします。とにかく華や […]

ミツマタ
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 asadesu VHF

88.8MHz Retro FM(Birobidzhan), etc

6月27日当地最低最高気温予想23.9/30.4℃。 横浜線沿いの植栽を、1月24日撮影。以前もアップしてますが、ミツマタ(三椏)ですが、この時期にもうの花の蕾広げ始めました。これを見ると春は近いと感じます。

ムシトリナデシコ
2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 asadesu VHF

89.9MHz 上海899驾车调频 (东广新闻台)

6月26日当地最低最高気温予想20.5/31.5℃。 近く道路沿いで、1月24日撮影。またピンボケですが、ムシトリナデシコ(虫取撫子)でしょうか。まだ1月ですがこのように花が咲いていました。今年の冬はそれほど暖かかったと […]

メギ
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 asadesu VHF

87.7MHz Avtoradio, etc

6月25日雨模様、当地最低最高気温予想18.5/25.7℃。 相模原駅近く、マンションの植栽を1月24日撮影。このとき赤い紅葉が残っていました。何という品種か表示されてませんでした。棘があるのが分かります。調べた限り、メ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 87
  • 固定ページ 88
  • 固定ページ 89
  • …
  • 固定ページ 184
  • »

投稿カレンダー

2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 720kHz 朝鮮中央放送 に asadesu より
  • 720kHz 朝鮮中央放送 に Cumulonimbus より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 1,144

対象日数 28

1日平均ページビュー数 41

あらゆるSERPから 37

ユニーク IP 189

過去 30 分 0

今日 28

昨日 119

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP