コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
ヒメオドリコソウ
2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 asadesu 中波

828kHz DXCC RMN Cagayan de Oro

8月20日当地最低最高気温予想25.0/34.5℃。 近く道路沿いで、3月31日撮影。葉の網目状の皺がもっと荒いものがあり、モミジバヒメオドリコソウとして区別するそうですが。これはヒメオドリコソウ(姫踊子草)のほうでしょ […]

雪の桜と校庭グラウンド
2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 asadesu 中波

828kHz Unidentified フィリピン局?

8月19日当地最低最高気温予想26.0/33.0℃。 近くの中学校校庭グラウンド、3月29日撮影。桜に雪です。季節外れの雪、まだ少し残ってました。

雪だるま
2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 asadesu 中波

666kHz DZRH Manila ?

8月18日当地最低最高気温予想25.6/33.4℃。 JR相模原線沿いで、3月29日撮影。この日この時期にまさかの雪が降り、少し積もりました。この小さな雪だるまが作ってあるのを見つけました。髪飾りのように頭に桜の花が載せ […]

サンカクバアカシア
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 asadesu 中波

693kHz Bangladesh Betar

8月17日当地最低最高気温27.0/34.3℃。浜松では41.1℃を記録。暑い~! 近く道路沿い植栽を、3月28日撮影。ピンボケになってしまいました。アカシアのなかま、サンカクバアカシアではないでしょうか。まだ花が完全に […]

マーガレット
2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 asadesu 中波

774kHz 湖北之声 8月15日受信

8月16日当地最低最高気温27.0/35.5℃。浜松では40.9℃観測。日本は温帯でなく完全に熱帯となりました。 これは自宅のプランターを、3月28日撮影。カミさんが園芸店で購入してきたもの。この時満開となっていました。 […]

ブルーベリー
2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 asadesu 中波

846kHz 江苏健康广播

8月15日終戦記念日。当地最低最高気温予想26.5/35.4℃。昨日渡哲也の訃報有り。 自宅のプランター、3月28日撮影。可愛らしいブルーベリーの花がこの時咲いていました。しかし、何が悪かったのだろうか。残念ながら、この […]

トウグミ
2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 asadesu 中波

720kHz 中国乡村之声 (CNR 16)

8月14日当地最低最高気温予想26.0/33.5℃。今年は茨城に帰省してません。本来なら、昨日は墓参りだったのですが。 これは自宅のプランターを撮りました。3月28日撮影。今まで誤ってナワシログミと言ってました。しかし春 […]

ハナニラ
2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 asadesu VHF

88.2MHz 嘉兴音乐广播

8月13日当地最低最高気温予想25.5/35.5℃。昨日ほどではないが猛烈な暑さ。 境川沿いで、3月27日撮影。先日もアップしたばかりですが、ハナニラ(花韮)の群生です。もともとは観賞用に植えられたものなのでしょうが、こ […]

ショカツサイ
2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 asadesu VHF

92.0MHz Unidentified 中国局, etc

8月12日当地最低最高気温予想27.2/35.5℃。 近く道路沿いの土手、3月27日撮影。これはいろいろな呼び方があるようです。ショカツサイ(諸葛菜)、オオアラセイトウ(大紫羅欄花)、ムラサキハナナ(紫花菜)、ハナダイコ […]

スミレ
2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 asadesu 中波

1575kHz Voice of America 8月10日受信

8月11日当地最低最高気温予想25.3/36.3℃。災害級の暑さ、群馬や埼玉では40℃越えでした 近く道路の路肩、3月26日撮影。コンクリートや舗装の割れ目などにこのように、スミレ(菫)が咲いていました。逞しい。スミレと […]

レンギョウ
2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 asadesu 中波

954kHz 建國廣播電臺

8月10日当地最低最高気温予想26.5/33.3℃。 近く道路沿いの生垣で、3月25日撮影。この時、レンギョウ(連翹)が咲き出していました。モクセイ科レンギョウ属の種の一つということですが、一般にこの属の総称として使用さ […]

マツバギク
2020年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 asadesu VHF

90.7MHz 浙江之声 8月8日受信

8月9日当地最低最高気温予想24.0/33.0℃。 自宅プランターを撮りました。3月25日撮影。マツバギク(松葉菊)でしょう。マツバボタンと同じような名前、似てもいるところもあるので間違ってしまうこともあります。

ソメイヨシノ 公園
2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 asadesu 中波

783kHz RTHK Radio 5 香港電台第五台

8月8日当地最低最高気温予想26.5/32.9℃。近く海老名で見ると9時時点暑さ指数! 31℃(危険レベル)。 相模原駅近く公園で、3月24日撮影。また桜。桜の名所でも何でもありませんが、このような何気ないところの桜も、 […]

ソメイヨシノ
2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 asadesu 中波

774kHz Unidentified

8月7日当地最低最高気温予想25.5/34.7。つい言ってしまう。暑い、熱い~。 近くの会社施設道路沿い、桜並木です。3月22日撮影。ソメイヨシノ(染井吉野)でしょう。何年前だったろう、ここに苗木が植えられていたのを思い […]

ソメイヨシノ
2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 asadesu VHF

89.1MHz Unidentified 台湾局, 8月5日受信

8月6日当地最低最高気温25.0/32.3℃。 近く公園で、3月22日撮影。この時桜がもう満開近くに咲いていました。ソメイヨシノ(染井吉野)でしょうか。拡大しても良いが、やはり遠くから全体を見る方が、華やかさがアップする […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 87
  • 固定ページ 88
  • 固定ページ 89
  • …
  • 固定ページ 187
  • »

投稿カレンダー

2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 720kHz 朝鮮中央放送 に asadesu より
  • 720kHz 朝鮮中央放送 に Cumulonimbus より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 851

対象日数 28

1日平均ページビュー数 30

あらゆるSERPから 5

ユニーク IP 239

過去 30 分 1

今日 35

昨日 33

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP