2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月2日 asadesu 北米中波局 1550kHz KZDG Radio Zindagi San Francisco より 相模原最低最高気温-1.4/9.2℃。 これは茨城実家の畑の雑草を撮りました。10月27日撮影。ハキダメギク(掃溜菊)です。似たものにコゴメギクがあるそうですが、舌状花の大きさから判断しました。
2017年12月17日 / 最終更新日時 : 2019年3月2日 asadesu 北米中波局 850kHz KICY Nome, Alaska 相模原最低最高予想気温0.8/7.6℃。 これは茨城実家に帰宅時に近くの家の庭で撮りました。10月26日撮影。これほど赤い実が実っていると感嘆するしかないです。これはトキワサンザシ(常磐山査子)ですね。通称ビラカンサとも […]
2017年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年3月6日 asadesu 北米中波局 1690kHz KFSG (WZRC の番組?) 相模原最低最高気温3.8/13.5℃。 相模原小原のJR横浜線沿いで撮りました。10月13日撮影。セイダカアワダチソウ(背高泡立草)です。Wikipediaの解説にあるように、近年あまり元気が無くなったような気がする。ス […]
2017年11月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 asadesu 北米中波局 1650kHz Unidentified 北米局? 相模原最低最高気温4.2/12.2℃。 これも相模原駅ちかく道路沿いで撮りました。10月4日撮影。これはアレチヌスビトハギ(荒地盗人萩)か。こんなところに生息していたのですね。ヌスビトハギの仲間なのでしょうが、果実は4~ […]
2017年11月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 asadesu 北米中波局 1660kHz KBRE, 105.7 The Bear ? 昨日、大相撲横綱・日馬富士の暴行事件報道で激震走る。相模原最低最高気温8.3/17.3℃。 これは相模原東橋本付近の民家植栽を撮らせてもらいました。10月4日撮影。よくグランドカバーに植えられているのを見かけます。知らな […]
2017年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 asadesu 北米中波局 1690kHz KFSG Radio Poder 相模原最低最高気温9.2/17.3℃。 これは相模原清新付近の道路沿い植栽を撮りました。10月4日撮影。キンモクセイともにてますが、花の色、香りの強さなど、明らかに異なります。モクセイ(木犀)と思います。別名ギンモクセイ […]
2017年11月7日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 asadesu 北米中波局 1600kHz KVRI Radio India 相模原最低最高気温7.5/21.7℃。 これは相模原橋本アリオモール近くの公園内で撮りました。9月24日撮影。以前もこの場所のこのミヤコグサ(都草)をアップしてました。今回もその花を見かけ、アップしておきます。セイヨウミ […]
2017年11月3日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 asadesu 北米中波局 850kHz KICY Nome Alaska ? 文化の日。相模原最低最高気温12.6/21.1℃。 これは相模原氷川町の道路沿い、あるゴミ収集所で撮りました。9月17日撮影。撮影時は台風で大雨、それが少し小康状態になった時でした。この蛾が、なぜがゴミ収集のネットに羽を […]
2017年11月2日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 asadesu 北米中波局 1630kHz XEUT UABC Radio 相模原最低最高気温8.3/20.0℃。 これは相模原小山周辺国道16号沿いで撮りました。9月16日撮影。これはアキノノゲシ(秋の野芥子、秋の野罌粟)でしょうか。花の色が淡黄色なのが、私には印象的です。ただこの色ばかりとは […]
2017年10月21日 / 最終更新日時 : 2019年3月19日 asadesu 北米中波局 1690kHz KFSG Radio Poder 本日も雨模様、台風21号が近づいてきています。相模原最低最高気温15.2/18.2℃。 これは相模原東橋本駅近くJR相模線線路沿いで撮りました。9月11日撮影。この時ヒガンバナ(彼岸花)が咲き始めていました。茨城実家の方 […]
2017年10月12日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 asadesu 北米中波局 780KHz KNOM 相模原最低最高気温17.4/26.2℃。 これは相模原小山沿いJR相模線沿いで録りました。9月6日撮影。この撮影時にはクズ(葛)の花があちこち咲いていました。前回、アップ時の8月初めはまだ花は見つけられませんでした。とこ […]
2017年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 asadesu 北米中波局 940kHz KFIG ??, 1040kHz CKST ?? パラか 相模原最低最高気温18.2/26.3℃。 これは相模原小山近くJR相模線沿いで撮りました。9月5日撮影。土手や空き地でよく見かけます。イタドリ(虎杖、痛取)です。別名スカンポ、イタンポ、ドングイ、スッポン、ゴンパチ、エッ […]
2017年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 asadesu 北米中波局 850kHz KICY Nome Alaska 衆院選公示され騒がしくなてきました。相模原最低最高気温16.7/26.8℃。 これは相模原小山公園の周辺道路で撮りました。9月5日撮影。ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)ですね。電柱の脇、基本アスファルトのところですが良く […]
2017年10月6日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 asadesu 北米中波局 1690kHz Unidentified (KFSG ??) 相模原最低最高気温13.0/17.3℃。 これも相模原小山公園内の樹木を撮りました。9月2日撮影。コブシ(辛夷)の実が目につきました。名前の由来とも言わる正に握りこぶしのようなごつごつ感の実がたくさんついてました。多くの […]
2017年10月5日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 asadesu 北米中波局 1700kHz XEPE – AM ESPN 1700 相模原最低最高気温12.4/20.2℃。 これも相模原小山公園周辺道路沿いで撮りました。9月2日撮影。まずキツネノマゴ(狐の孫)とは思いますが。ただ下記など参照すると高さは10-40cm程度とあります。これはどう見ても1 […]