2019年1月25日 / 最終更新日時 : 2019年2月27日 asadesu 中波 783kHz Unidentified 中国大陸局? 昨夜戻ってまいりました。相模原最低最高気温0.5/8.0。 これは相模原小山公園の周辺で撮りました。2018年10月29日。このユリはなんというものなのでしょうか。色々な写真で見た感じではタカサゴユリ(高砂百合)のような […]
2019年1月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 asadesu 中波 783kHz IRIB?? 推定 1月14日受信 JOC竹田会長が五輪招致疑惑で記者会見。相模原最低最高気温-1.5/8.8℃。 これは相模原小山周辺のJR相模線沿いで撮りました。2018年10月18日撮影。チカラシバ(力芝)ですが、この時まだ頑張っていました。特徴的な […]
2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年2月27日 asadesu 中波 783kHz Unidentified IRIB?? やっと冬らしく寒くなってきました。相模原最低最高気温2.0/8.2℃。 これは相模原小原の横浜線線路沿いで撮りました。8月31日撮影。今年もこれをアップしておきましょう、ヘクソカズラ(屁糞葛)。花のところを拡大して撮って […]
2018年11月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 asadesu 中波 783kHz 海峡之声 闽南话广播 相模原最低最高気温8.3/18.1℃。 これは相模原小山のHR相模線沿い桜並木の下で撮りました。7月5日撮影。これはジャノヒゲ(リュウノヒゲ)の矮小種です。チャボリュウノヒゲ(矮鶏竜の髭),というよりは玉竜と言う方が一般 […]
2018年9月21日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 asadesu 中波 783kHz IRIB (Radio Zahedan?) 相模原最低最高気温15.7/19.8℃。 これも相模原小山のJR横浜線沿いで撮りました。5月31日撮影。グミの赤い実が見事でした。おいしそうです。最初ナワシログミとも思いましたがちょっと違うような。トウグミ(唐茱萸)とこ […]
2018年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 asadesu ラジオ 783kHz Unidentified (IRIB Sedaye Sistan va Baluchestan ?) 今日からまた数日相模原を不在にします。本日のブログはアップしておきますが、明日からしばらく書込みお休みします。相模原最低最高気温10.2/16.4℃。 これも茨城実家の裏庭で撮りました。3月15日撮影。このような撮りかた […]
2018年2月9日 / 最終更新日時 : 2019年2月13日 asadesu ラジオ 783kHz IRIB Radio Zahedan 相模原最低最高気温-3.5/8.9℃。 これは相模原橋本近くの駐車場付近で撮りました。2017年11月24日撮影。ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)ですね。別名カンイタドリ、ポリゴナム。グランドカバーに導入されたということですが、 […]
2017年12月23日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 asadesu 中波 783kHz IRIB Radio Zahedan 天皇誕生日。クリスマス前のこの旗日も再来年から移動か。相模原最低最高気温-0.8/12.5℃。 これも茨城実家の家の周辺で撮りました。10月27日撮影。またピンボケになってしまいました。イナゴですがも最も普通のコバネイナ […]
2017年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 asadesu 中波 783kHz IRIB Radio Zahedan 小雨気味。相模原最低最高気温12.6/19.5℃。 これは相模原橋本近くの道路沿いで撮りました。9月26日撮影。この撮影時キンモクセイ(金木犀)の花が咲いて、独特の香りを漂わせていました。雌雄異株で日本では雌株しかないの […]
2017年10月22日 / 最終更新日時 : 2019年3月19日 asadesu 中波 783kHz RTHK Radio 5,香港電台第五台 衆院選には行って来ました。一方、台風21号が関東地方など直撃しそうです。自宅はマンション7F、アンテナが心配になりました。特に ALA-1530 をバルコニー端の正に強風もろに受ける場所に取り付けてます。強風考慮し相当配 […]
2017年10月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 asadesu 中波 783kHz IRIB Radio Zahedan かな? また雨、寒いくらい。相模原最低最高気温9.6/10.7℃。 これは相模原橋本アリオモールの植栽を撮らせてもらいました。9月8日撮影。雨上がりでした。もうこの時ウメモドキ(梅擬)の実が赤くなっていました。秋になると葉も落ち […]
2017年10月7日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 asadesu 中波 783kHz Unidentified 中東局? 相模原最低最高気温14.9/21.7℃。 これも相模原小山公園周辺で撮りました。9月4日撮影。ここは水田ではありませんが木の下の湿っぽい場所です。葉身の基部が大きく茎を抱いています。コブナグサ(子鮒草)でしょうか。
2017年9月18日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 asadesu 中波 783kHz DXRA Radyo ni Juan Southern Mindanao 当地は明け方に強い雨と風、賢幸大きな被害はなかったようです。台風一過後、日中は暑くなりました。相模原最低最高気温21.3/31.8℃。 これは相模原JR相模線橋本駅近くの線路沿いで撮りました。8月16日撮影。いつも命名が […]
2017年9月16日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 asadesu 中波 783kHz 河北生活广播 (9月15日受信) 相模原最低最高気温17.4/20.4℃。 これは相模原小山公園周辺の道路脇で撮りました。8月23日撮影。ハマスゲ(浜菅)と思われます。カヤツリグサと同じように茎の断面は3角形です。何処にでも生える厄介な雑草でもありますが […]
2017年9月2日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 asadesu 中波 783kHz RTHK Radio 5,香港電台第五台 のはず 遅くなりましたが31日のW杯アジア最終予選の試合、日本-オーストラリア戦、2-0で勝利、ロシア大会出場決定。良くやりました。相模原最低最高気温16.5/26.2℃。 これは相模原橋本アリオモール近くの公園内で撮りました。 […]