コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
2018年5月4日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 asadesu VHF

87.3MHz FM沖縄 その他

相模原最低最高気温13.5/23.0℃。 これは相模原橋本近くマンション、植栽の下の方で撮りました。毎年ここで見られるのでまた上げておきます。ムラサキケマン(紫華鬘)と思われます。全草に毒性があるそうです。山菜であるシャ […]

2018年5月3日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 asadesu ラジオ

1017kHz 中國廣播公司 鄉親網 – 新竹 なのですが

相模原最低最高気温17.6/26.3℃。 これは相模原橋本近くの道路沿い垣根を撮らせてもらいました。3月24日撮影。レンギョウ(連翹)です。これも春が来たと感じさせられます。一般にレンギョウ属全体をレンギョウと呼ぶことが […]

2018年5月2日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 asadesu ラジオ

7505kHz WRNO Worldwide

本日夕方自宅に戻ってきました。相模原最低最高気温15.9/24.2℃。 これは相模原橋本駅近くの公園で撮りました。3月24日撮影。アブラナというより菜の花の方が呼びやすいか、その花にこの昆虫がいました。5mmよりも小さい […]

2018年4月29日 / 最終更新日時 : 2019年3月5日 asadesu ラジオ

7260kHz Mongolian Radio 2 なのか?

またしばらく相模原自宅不在にします。本日の分は急ぎアップしておきます。相模原最低最高気温予想14.0/25.2℃。 これは相模原東橋本、横浜線沿線で撮りました。3月22日撮影。昨年2017年4月25日でもアップしてました […]

2018年4月28日 / 最終更新日時 : 2019年2月7日 asadesu ラジオ

846kHz DZRV, Radio Veritas のはず

南北首脳会談後「板門店宣言」を発表。見方色々あるでしょうが、良い方向に向かってくれればいいのですが。相模原最低最高気温13.4/23.8℃。 これは相模原小山公園の植樹を録りました。3月22日撮影。コブシ(辛夷)ですが、 […]

2018年4月27日 / 最終更新日時 : 2019年7月16日 asadesu VHF

92.2MHz SBCラジオ ワイドFM

南北首脳会談始まる。相模原最低最高気温12.9/22.1℃。 これは相模原小原桜並木沿いで撮りました。3月22日撮影。ソメイヨシノはまだ開花したとは言えない状態ですが、これは満開でした。ソメイヨシノよりピンクが濃く、花も […]

2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 asadesu コミュニティFM

84.2MHz FM西東京

相模原最低最高気温14.2/24.1℃。 これは相模原南橋本駅近くで撮らせてもらいました。3月22日撮影。この桜は去年も撮らせてもらいました。この時はまだソメイヨシノはまだ開花していませんでした。色といい咲き方もソメイヨ […]

2018年4月25日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 asadesu ラジオ

828kHz 北京新闻广播

相模原最低最高気温16.1/22.6℃。 これは相模原小原、JR相模線沿いで撮りました。3月18日撮影。ハナニラ(花韮)ですね、これがこの時咲いていました。アルゼンチン原産、園芸用に導入されたといいますが、完全に野生化し […]

2018年4月24日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 asadesu ラジオ

873kHz AIR Jalandhar

相模原最低最高気温14.9/21.4℃。 これは相模原清新の道路沿い植栽を撮らせてもらいました。3月18日撮影。アセビ(馬酔木)ですね。結構あちこちの公園や庭などにも植えられています。ピンクの花なのでアケボノアセビと呼ぶ […]

2018年4月23日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 asadesu ラジオ

1548kHz ABC 4QD, (ABC Local Radio,Emerald QLD)

相模原最低最高気温15.0/17.7℃。 これは相模原南橋本のJR相模線沿で撮りました。3月18日撮影。ユキヤナギ(雪柳)の花、これが咲くと春が本格的に来た、暖かくなったと感じます。花の部分を拡大して撮ってしまったので、 […]

2018年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 asadesu VHF

94.1MHz CRT栃木放送 FM補完中継局 CRT-FM

昼間は本当に暑かった、もう夏のよう?相模原最低最高気温14.2/27.4℃。 これは相模原橋本近くで撮らせてもらいました。3月18日撮影。先日の4月13日にもアップさせてもらいましたが、またスイセン(水仙)です。色々な種 […]

2018年4月21日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 asadesu ラジオ

1152kHz 華聲廣播電臺臺北一臺? 又は 中國廣播公司 鄉親網

相模原最低最高気温12.7/26.4℃。 これはも茨城実家の水田脇で撮りました。3月16日撮影。ホトケノザ(仏の座)です。まだ春浅いこの時にもうこの畦道をピンク色に染めてくれていました。最近余りレンゲを見なくなりましたが […]

2018年4月20日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 asadesu ラジオ

702kHz BBC World Service in Arabic

本日相模原に戻ってきました。それにしても本日は暖かいを通り越して暑かった。相模原最低最高気温11.7/25.6℃。 これも茨城実家の裏庭で撮りました。3月15日撮影。フキ(蕗、苳、款冬、菜蕗)です。というよりその葉より先 […]

2018年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 asadesu ラジオ

783kHz Unidentified (IRIB Sedaye Sistan va Baluchestan ?)

今日からまた数日相模原を不在にします。本日のブログはアップしておきますが、明日からしばらく書込みお休みします。相模原最低最高気温10.2/16.4℃。 これも茨城実家の裏庭で撮りました。3月15日撮影。このような撮りかた […]

2018年4月16日 / 最終更新日時 : 2019年1月17日 asadesu ラジオ

702kHz BBC と ABC と…

相模原最低最高気温10.1/19.1℃。 これは茨城実家の裏庭のウメ(梅)を撮りました。3月15日撮影。花が満開でした。種類はよくわかりません。子供の時から見てますが、おそらく70年近く前に植えたもののはず。毎年見事な花 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 135
  • 固定ページ 136
  • 固定ページ 137
  • …
  • 固定ページ 184
  • »

投稿カレンダー

2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 720kHz 朝鮮中央放送 に asadesu より
  • 720kHz 朝鮮中央放送 に Cumulonimbus より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 1,010

対象日数 28

1日平均ページビュー数 36

あらゆるSERPから 7

ユニーク IP 185

過去 30 分 4

今日 7

昨日 22

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP